こんにちは、本駒込から全国へ、焼き菓子を通販している、三日月屋☆くしゅん、です。

昨日は30℃を越える暑さで、気になっていたかき氷屋さんに行っちゃいました~!

かき氷工房・雪華さんです。

こちらのかき氷は、富士山の天然氷を使っています。




地蔵通り商店街、初めて歩きました~。

地方のお土産物屋さんみたいに、いろいろなお店が並んでいて、楽しいですね。

地蔵通り商店街から少し入ったところに、お店はありました。

平日でもこの暑さですね、並んでいましたよ。

いろいろ食べてみたい味があって迷ったのですが、また来ることにして、とりあえずは気になるお味を食べてみました。




≪塩バニラキャラメル≫

バニラの風味と少し苦いキャラメルに塩気がマッチした、クセになるお味です。

岩塩も付いてくるので、お好みでガリガリとあともフリOKなのが面白いですね。



≪紅茶HOLIC≫

とっても贅沢に紅茶を使っているかき氷です。

紅茶は、アールグレイとアッサムの2種類を使っているそうです。

ミルクティーと紅茶カスタード、紅茶ホイップ+紅茶パウダーという、これでもかの3層式です。

紅茶パウダーがとっても細かくて、アールグレイの紅茶の香りがぶわ~っと広がります。

紅茶好きさんにオススメのかき氷です。

最近のかき氷屋さんのかき氷は大きいものが多いので、小ぶりに感じましたが、たぶん普通サイズだと思います(感覚がマヒしてきてるかも)。

食べてる間も食べ終わったあとも「ちょうどよかったね~」と言えるサイズ感かな。

ふわふわの富士山の天然氷、食べてみてくださいね。