神戸市垂水区Audrey石田佐知子さんのポーセラーツレッスン | 淡路島の幸せが集まるおもてなしサロン 〜夢を叶える料理教室〜

淡路島の幸せが集まるおもてなしサロン 〜夢を叶える料理教室〜

自宅料理教室「おもてなしサロンPetitAmourE」

自然豊かな淡路島で採れた旬野菜を使ったレシピとテーブルコーディネートをご紹介。

知らない土地で自宅サロンをオープンし、1年で100名以上の生徒数を集めた経験から、「夢を叶えるレシピ」も執筆中!

おはようございます、おもてなしサロンプチアムーレの照山美希です^^

いつもご覧くださってありがとうございます✨

 

先日、神戸市垂水区でAudreyというポーセラーツ教室を主宰されている

石田佐知子先生をお招きして、

ひな祭りをテーマにしたポーセラーツのレッスンを開催致しました。

 

今までにも何度か開催をさせて頂いたことがあるのですが、

今まではコラボレッスンでしたので実は私はまだ一度もポーセラーツを

やったことがなく・・

 

今回初めて、私も作らせていただきました!

 

シンプルが好きなので、お雛様の絵柄は入れずに、

春らしい感じで作ってみました。

 

ひな祭りに合わせて、生徒さんのお庭から梅を拝借させていただきました、

いつもありがとうございます。

 

みなさん1枚目が完成したら、もう1枚欲しくなり、全員が2枚作成。

それぞれ個性的な作品が出来上がりました!!

 

レッスン後は私のスイーツでご歓談^^

 

スイーツは、今回はひな祭りなので春らしく、桜餡を入れた和菓子「浮島」を作りました。

おまけに桜の葉の風味のするクッキーと、土佐のお土産のきな粉餅を添えて✨

 

 

「とっても楽しかった、また開催してほしい!」

というお声をたくさん頂いたので、次回の開催も早速決定いたしました♡

 

次回は4月14日(日) 13時半〜16時、

母の日をテーマにしたポーセラーツレッスンを開催していただきます😊

詳細が決まりましたらまたお知らせ致しますので宜しくお願い致します♫

 

佐知子先生、お越し下さった皆さま、この度はご出張くださり誠にありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

<お友達登録キャンペーン、2019年3月31日まで!>

↓ラインお友達登録はこちらよりお願い致します↓

友だち追加

 

 

いつも応援クリックありがとうございます😊みなさんの1日1クリックが励みになっています✨ ↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

にほんブログ村 

 

生徒さんから頂いた嬉しいお声をご紹介させていただきます。 

「教室に来るのが毎月の楽しみです。」 

「いつも素敵なおもてなしありがとうございます。教えてもらった料理を家で作るので、家族みんなが毎月の教室を楽しみにしています。」 

「ほっこりとした居心地の良い空間に癒されました。誰かの喜ぶ姿を想いながら作るといった気持ちを思い出させて頂きます。」 

「いつも素敵な時間をありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。」 「毎月自分へのご褒美だと思って来ています。」 

「教室の時間が癒しの時間で、毎月教室があるから頑張ろうと思えます。」

 

 などなど、本当にいつも嬉しいお言葉をいただき、ありがとうございます。 お越しくださっている生徒さまが良い方たちばかりなので、初めて来る方も皆さん安心してレッスンを受けておられます。 

「初めは1人で勇気が出ず、予約するまでに何ヵ月かかかった。」 とおっしゃる方もおりますが、1回お越しになってからは「もっと早く来れば良かった!」と今では毎月お越しくださっております。 少人数制でアットホームな雰囲気なので、初めての方もお気軽にお問い合わせください*

 

 

 

★よくあるご質問  

~生徒さんの年齢層は?~

 幅広いご年齢の方にお越しくださっておりますが、40〜50代位の方が多いです。

 

~料理が苦手でも大丈夫?~

 生徒さんの中では、普段料理をしない方もたくさん来られています。教室はデモンストレーション形式なので料理が苦手とおっしゃる方も気楽に来れるとおっしゃっていただいています。料理はしないけれど、教室に食べに来ているという方もいらっしゃいます^^ また、教室では手に入りずらい食材や調理法は使用せず(自然栽培の珍しい野菜については教室で販売しております。)自宅でも簡単に作っていただけるようなレシピをお伝えしております。生徒さん皆さん家で作ったとご報告くださっています。 

 

~1人でも大丈夫?~

生徒さんの殆どの方がお一人でご参加くださっています。 まずは自己紹介をしていただいているので、すぐに打ち解けられます。 「教室での出会いも楽しみの一つ」と言ってくださっているのでぜひお一人でも気兼ねなくお越しください^^

 

 

 

         

 

Instagram http://instagram.com/petit.amoure 

HP http://terumiki331.wix.com/petitamoure

MAIL terumiki331@gmail.com

 

 

 ___________________________________________  

自然栽培野菜について 

私の料理教室では主に地元で採れた旬の自然栽培野菜を使用しております。 野菜本来の力で育った栄養価の高くて美味しい野菜を、農家さんから直接仕入れております。 生産者さんの愛情のこもった、身体に優しいお野菜を、ご自宅でもぜひ取り入れていただけましたら幸いです。 淡路島の自然栽培グループ ビオアグリ ※自然栽培とは、化学肥料、農薬不使用(有機栽培)、さらに動物性有機肥料・堆肥も一切使わず、本来土が持っている力を生かし、太陽・水・土の力だけで栽培する方法です。

 ___________________________________________