なにもいらないって思うときは大体自暴自棄で


だけどそんな風に
言葉にできたことは幸せだったんだ


今はなんとも云えなくて

埋もれるだけの毎日

休みの日は天気に
左右されて

夕方頃になって
憂いを帯びて


なにもいらないと
本気で思えば
すべてを捨てられる?


ほんとはこの手にあるものに愛着があるから


これ以上いらないと
そう思っているのに



もっと自分を知りたくて

記してた想いも


それを読み返したくなる夜も


絶対にここにあるはずだから



この手を拡げれば
手離すような躊躇いや不安感じるけど


放つ光があって

迎える大きな愛が
あるような気もする



単純だけどいつも両極端なのは


それが人間らしい気がするから



この両手の意味が
またわかりかけたら

懐かしさに寂しさをプラスして
笑ってしまうんだろう