4児の母・英語の先生・料理の先生・夢を叶える塾講師

4足のわらじを履きこなす♡渡邊 美貴です。


 

 

今日、長女に言った言葉です。

「感情は言葉にしないと伝わらない、みんなエスパーじゃないんだから」

 

お風呂の時間、もう1日の疲れ、一週間の疲れがマックスに出てた様子の長女。

ちょうどその時に、3月に行われるピアノの発表会の曲ぎめの話に…。

 

何やら、曇った表情の長女。

「ピアノの発表会に出たくない?」

「・・・。」

 

「ピアノの曲が嫌なの?」

「うん・・・。」

 

「どんなところが嫌?最初のところが難しかったかな?」

「・・・。」

 

「どんなところが言葉にしてくれないと、わからないよ?」

「ママ、エスパーじゃないから」

 

 

結局のところ、ドレミファソしか習っていない今の時点で、

ソから始まり、1オクターブ上のソまである譜面が、

「読めなくて、難しい」とのこと。

 

「な〜んだ〜!

読めないから、ダメだと思ってたのか〜。」

ってね。

 

こっから3月まで長くかけて練習していくもの、

先生も、これを読めとは言わないからって、

最初の1ページは読み方を書いていてくれたのです。

でも、2ページ目の途中までを今回練習箇所にしたから、

そこまでだったの。

 

 

「先生、まずは、そこまでで良いって言ってたよ。」

と伝えると、

「本当?」と少し顔が緩んだ。

 

 

それで、また、普段から一番自分の感情を抑えがちな長女に、

「エスパーじゃないんだから」(何回言うのよ自分笑)

と言う話をしたのですが…

 

待って、待って、

そもそもエスパーって何か子供わかってたんかな?

私もエスパーってなんなのかよくわかってないよ!?

 

ちなみに、このフレーズ、

先日パパが撮りためたドラマの、「モトカレマニア」ってので、

言ってたセリフね^^

 

 

なんだか、と〜っても響いたんです私に。

「そうだ!みんなエスパーなんかじゃないの!

だから、あの人がどうとか、読めるわけない。

他の人が私がどう思っているかなんて、わかるわけない。」

 

 

これ、夫婦間の、「わかってくれない」の原因にも結構なっている気がするの。

わかってくれない、と思っているそれぞれの想いは、

口にしないと、「へ?そんなこと困っていたの?」となること多々。

 

 

夫婦であれ、私とあなた、別々の人です。

日本という社会の場合、周りに合わせることがとても多いけど、

人にどう思われるか、人がどう思うか、も大事だが、

自分がどう感じたか、を伝えることも大事。

そんなことも、再確認し、子供にも伝えたい!と思ったことだった。

 

「嫌だ、おもちゃを貸すのは、本当は嫌。でも、楽しいのもわかる。

だから、貸してあげるね。また後で貸して欲しいな」

と伝えたら、そんなに好きなものを、貸してくれるなんて、

と妹たちにもきっと伝わっていくはずだよ。

 

そんなたとえ話もしながら、話し合う夜でした

 

 

↓こちらからすぐにご質問ご相談いただけます↓
友だち追加

 
↓教室HPはこちら↓