こんばんは!
もやもやとしたお天気が続いていますねくもりかお

そして、日が暮れるのも急激に早くなったような気がする最近ですやや欠け月キラキラ

昨日、無事にmilfy全員でのライブが終了いたしました!

{35948C15-7CD4-4FF6-8DF3-B91CED1093D1:01}

右のドラキュラ博士は、milfyとは何度も共演してくれている、打楽器の吉田周平くん!音譜

第1部はクラシカルなステージで、いつものミルフィーの衣装でワンピース
ちょこっと頭にいろいろついています 笑

{5B4CDE60-D44D-41E8-AE60-376CDFF83EA1:01}

第1部のプログラムは、
・clownery for clarinets(cl3+Bass)
・生命の奇跡
・ラグタイムダンス(cl4)
・フォスターラプソディ
・ハンガリー舞曲第5番

第2部は衣装総替えで、ディズニーのキャラクターにニコニコ

{8ECEAA64-A7DA-45C9-8C94-464A0036AF8C:01}

それぞれなんのキャラクターかわかりますか~?音譜

第2部のプログラムは、
・ハロウィンスペシャルディズニーメドレー
1.This is Halloween
   ~ハロウィンタウンへようこそ~
2.チムチムチェリー
3.ビビデバビデブー
4.Whole New World
5.Arabian Nights
6.Under The Sea
7.Let It Go~ありのままで~
8.エレクトリカルパレード
・情熱大陸

-アンコール-
・ティコティコ

でした!
今回は全員がそれぞれ編曲した曲も演奏したのですが、バランスなどなど試行錯誤を繰り返しましたあせる

作・編曲家さんたちは、本当にたくさんのことを考えてひとつの曲を作ってくださっているんですね…ビックリマーク
その意図を汲み取れるようにならなくてはですし、自分たちが編曲するときも、そのくらい色々なことを考えてできるようになりたいなと思いました。


そして昨日も、あたたかいお客さまたちに囲まれて本当に素敵な時間を過ごすことができました。

こうして応援していただけることが本当に本当に幸せです。


まだまだ成長していくために、個人個人でもmilfyとしても、日々たくさんのことを学びたいと実感しました!!



次回、サロンドゥアヴェンヌさんへは、
12/3(水)に出演させていただきますニコニコ

クリスマスが近付く時期ですので、『くるみ割り人形』を、朗読つきでお届けいたしますドキドキ

たくさんの方にお聴きいただけるように、しっかり準備していこうと思います!!


milfy♡