訪問&イイねグッ有難うございます
気まぐれに好き勝手綴ってます!
還暦間近の夫と大学受験真っ最中の
息子と暮らすアラフィフ
近所には頼もしき嫁入りした娘もいます


実は…今日が誕生日の私バースデーケーキ

昨日、夫が突然

ニコ 「プレゼント候補をあちこち見に行こ」

と提案していた


夜、帰ってきた夫がため息つきながら

ショック 「明日、仕事になっちゃった」

びっくり 「え?なんで?」

えー?「何かバイトも来れなくて人手不足」



よーく聞いてみると副店長の仕業

人が足りなくて…

けど明日はSALEで混むのが予想出来る

それは仕方ないのよ

でもさ?本人にも周りにも告知とかせず

勝手にシフト書き換えておくって何??


申し訳ないけど…っていう一言や

電話やメールでも礼儀としてさ〜

気付かずに休んでたら どーすんの?

事実伝えても、人によっては

ウチの夫が無断欠勤したと思うよね



えー? 「先月も同じ事されて戸惑ったのよ」 って


はぁ? シフト管理誰やねん⁉️

店長だって、その辺は把握とチェックを

してないとダメなんじゃないの⁉️

そーいうのが当たり前で曲がり通る

業種なのかえー


はたまた勝手な書き換えて、しれーっと

している奴か頭悪いのかプンプン



私の誕生日祝いは今日はしないけども

あてにしてた買い物も無くなったし

急に弁当が必要になったから

こっちは開店と同時に買い物に行って

買った物を片付けながら、座る暇なく

昼食作りと弁当作りを並行して行い

バタバタと動く羽目になったわチュー


私の時間を返せ〜グー

チョコケーキを買ってよこせ〜グー

(上矢印しっかり好きなのを要求w)



大好きしか詰まってないケーキ (画像 楽天ショップより)



そんな私ですが、実は娘や夫から

何が欲しい攻撃を受けてます

実に有難く嬉しい事なのですが…


毎年、誕生日と母の日の頃になると

あれだけ色々あった欲しい物が

1番買ってもらいやすいこの時期に

急に消え失せる物欲えーん

欲しかったはずの物も


ニヤリ 別に絶対欲しい訳じゃないな〜


と言う気持ちになり、要らなくなる

結局決まらずに、周りが悩んで決めて

プレゼントしてくれるのですが…


えー コレか…何か言えば良かった


と思って…時間と共に受け入れるのですが

後悔もするわけで

数ヶ月前に機関銃のようにこれ欲しい

と伝えてはいたけど、本人も何を言ったか

忘れてるレベル笑い泣き

さーて何が貰えるやらキラキラ

それよりも先に息子の試験じゃ〜魂