​訪問&イイね 有難うございます🙏

今年に入り、不幸と良くない話ばかり
耳に入っております💦
大学受験の息子と還暦夫と暮らす
アラフィフです


基本は大雑把で、いい加減な性格

マイペースでのんびり屋

一般の時間とは違う時空にいるようです爆笑


そんな私は去年の、ある事をキッカケに

編み物をしようと決意チョキ

ハマれば良い時間潰しの趣味になる電球

昔、小学生の頃に母親に教わって

鎖編みからの 細編みのみでマフラーを

編んだ記憶がある…それ以来の編み物



かなり無謀な挑戦である口笛

マフラーやセーターなどではなく

何を編もうかと探した結果

あみぐるみキューンに挑戦グッ

YouTubeなどで色々見てみた


絵/いらすとや



最初の挫折は編み図もやもや

鎖や細編み、増し目は理解出来る

長編み・中長編み・○○編みの減らし目

記号を覚えるのも大変そうなのに

長編みや中長編みってナニ??


動画の速度を遅くしたり…

ちょこちょこ止めながら見ていても

何でそーなった? 今・何処の目に入れた??

絵/いらすとや



結局、ノートに自分が分かりやすい

自分流の編み方を文字起こしした照れ

そして見なくてもスイスイ編めるように

なりたい シマエナガを編んでみた



左の編目が変で中に押し込まれてる

茶色の毛糸が網目から丸見え笑い泣き

左は2度目のシマエナガハート

編目揃い、体の形は左右対称になり

翼以外は大満足の出来だった拍手


羽の編み方、マスターしないとなぁ〜

この段階で、まだ飽きてはいないので

もっと練習しよ〜っとおねがい