きっかけは母の会の活動でのこと


通称 母の会こと交通安全母の会
地域の交通安全運動の推進
学校や高齢者への呼びかけ・啓発運動を
する女性だけの会


札幌市の交通安全推進委員会による活動の

一環として交通安全母の会が毎年1月に

雪まつり用の雪を自衛隊の方々が会場まで

輸送するので、事故を起こさない事を願って

マスコットをプレゼントするのが慣例


札幌市には区が10あり、各区から20個ずつ

用意するのだが、そのマスコットが昔から

手作りの物が多く、私の区でも得意な方の

お陰で6年分のストックがあったらしいが

あと2年分しかない問題が勃発


母の会に入ったり、協力してくれる

若い世代も減り高齢化で裁縫苦手世代が

多くなり、手作りをする人が居なくなった

既製品ならお金で解決はするが、形だけの

気持ちのこもらない物を贈るのも…という

抵抗感も無い訳では無い

しかし私が長を務める地区内の役員もみな

高齢と苦手…面倒という理由で

お金で何とか…派が多数だタラー


けど区の中でも5地区あり、数的には

1地区4~5個用意すれば良いという

話もあったので、それなら…という

安易な考えと気になった事もあり

あみぐるみに挑戦爆笑音譜



編み物は人生で3度目だ!

1度目は母親に教えてもらいマフラーを!

けど鎖編みと細編みしか教えてくれず、

それを永遠に繰り返すだけのマフラーもやもや

2度目は極太毛糸に変えたマフラーを

付き合ってた頃の今の夫にキラキラ

もともとマフラー着けない人だったけどね

3度目は上の子を妊娠中に靴下を!

本を買ってまで挑戦したけど、編み図が

イマイチ理解出来ず…練習だと思って

編んでいたけど、編める人が見た時に


「コレ何編んでるの?どーなってんの?」

と不思議そうに眺められていたのを見て

あー分からないくらい解読出来てない…

とショックを受けやめて以来の編み物ニコニコ


昔と違い最近は動画!ありますから

編み図読めなくても、1目1目丁寧に

解説してくれるYouTube先生キラキラ

それでも才能ないのは知っているから

何故か編目が合わなかったり、形が

歪んでたりする事もあるけれどアップ

音譜細かい〜ことは気にすんな!精神で

編んでおります




分かりづらいけどあせる

モンスターボール・かたつむり

金魚・Xmasリース・シマエナガ

形からはいる私は毛糸をいっぱい

買ってしまったので、今度は無駄にしまいと

色んな不安や辛さを紛らわしたり、

長く楽しめる趣味を見つけるべく

色んな動画を次々と見ているうちに

編んでみたい物が いっぱいできた照れ


ここで下手な作品を載せつつ、本来の

目的である雪雪輸送車に飾るマスコットに

使う事になるかは分からないけども

とりあえずは続けてみようと思うキラキラ