1月2日
長女と 2人で氏神様に 初詣に行ってきました。


{7B5B8734-49A3-4E1E-8415-D772DEA4CFF7}


2〜3年前( 春〜秋 期間限定で )
この春日神社に、毎朝、長女と一緒にお詣りしていたことがありました。

( 正確に表現すると、早朝ウォーキングの折返し地点が 春日神社だったというわけで、、冬は寒いから、、ウォーキングもお休み、、なのでお詣りもお休みでした )



そんな私達ですが、毎朝
「豊かさに感謝します!!ありがとうございます!!」
と、感謝を述べると、なんとなくいい気分で 1日が始まっていたのです。



久しぶりにお詣りさせていただきました。







そして 家に帰ると、急に 断捨離がしたくなり、、

思いたったら吉日!!

あっという間に、ゴミ袋4袋( ̄∇ ̄)
正月三が日 2日目に 断捨離とか。笑


今年も自由に過ごさせていただいています。






こんなふうに行動は自由にさせていただいておりますが、、

2017年は「内なる平和」を見い出したい!!

{EC81234B-2A0B-4DE0-AF55-83C4114DA429}






「何になりたいか? 何がしたいか?」




過去の不安も、怒りも 悲しみも
「どうでもいい〜」



過去に何をやって来たか? そんな過去の栄光も プライドも
「どうでもいい〜」




それより
「今、どう在りたいか?」



「自分のために、誰と何をやりたいか?」








子供達と一緒に見た カンフー・パンダ2

{F3A29D1E-5B3E-4791-8857-D627CD43DFB9}

こんなセリフがありました。

「始まりは幸せじゃなかったかもしれないけど、それであんたが決まるんじゃないよ。
その後の方が大切だ。
『何者になる』と決めるのか。」








「何者になる」と決めるのか!


私の未来を決めるのは私なのです。


そのカギは「今ここ」にあるのです。




「今を生きる」

今を 感謝とともに生きるなら
「内なる平和」を見い出すことが出来るんじゃないかと、、


私の今年の検証テーマは、これ!!








夜には次女達も来で、、
昨日も賑やかな夜でした。




いつも ありがとうございます!!
今日も良い1日をお過ごしください!!