昨日は、倉敷でスキルアップセミナーでした。


{98C6E791-8DEA-42D4-8CF4-53024F47B0A6}



昨日も アットホームな雰囲気の中で始まりました。

皆様からの美味しい差し入れにも感謝いたします。





吉備国際大学の竹内教授が参加してくださるとのことで、

6名の定員は、あっという間に満員御礼!


竹内先生、大人気です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



{BDE36E41-408E-4509-94E6-BBC044A2A304}






常にニュートラルであるためには、

「心の在り方」が大きく関係しています。






「在り方」を整えるにはどうしたらいいですか?

という質問をいただくことがあります。






「在り方」は、一朝一夕に整うものではありません。



私自身、まだまだ 整っているとは言い難いです。


日々の積み重ねだと感じています。



毎日が「在り方を整える旅」だと感じています。

私もその旅の途中なのです。







先日、とみ太郎先生と竹内教授の対談の際、

ニュートラルでいられる幸せ感 」

ハンマーで頭を殴られたような衝撃を覚えました。






こうなったら、もちろん


TTP


「てっていてきに パクる!!」






ということで、今回は

「在り方」を整える実際的な手法を竹内先生の朝のルーティンからご紹介させていただければと思います。






① まず、目が覚めたとき、「体調がいい」「生きてる」ことを意識して

「やったぁぁぁ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪」と そこに幸せを感じる。





② 感情別タッピングでマイナス感情を外す。



今朝は私も、朝起きた時の自分の感情を意識して、早速 感情別タッピングで外しました。



一般的に朝、目が覚めた直後の数分間は、潜在意識と顕在意識のフタがあくと言われています。


起きがけの感情別タッピングは、マイナス感情を外しやすいと感じました。


リミットブレイクマスター®︎を使うと、24時間いつでも潜在意識の中のマイナス感情を外すことが可能になります)






このとき、竹内教授は、「マイナス感情がある方がいい、むしろチャンスだ!」と思われるそうです。




なぜなら、

何もない時よりも、マイナス感情(恐怖や不安、怒り、悲しみ)を感情別タッピングで外した後の方が、心が安定する、マインドがより整うから、さらにプラスになりますと言われていました。







③ 鏡に「愛してるありがとう」




④ 美顔タッピングで、エネルギー調整をする(気や波動を整える)




④ エネルギーマイスターを使っての、一連の流れ。

ご両親、ご先祖さま、自分自身、大切な人、仲間、、に愛と感謝を送る。






⑤ 不要なエネルギーの浄化、必要なエネルギーを受ける。




ここでも、エネルギーのシャワーを浴びる「気持ち良さ」を十分に感じられるそうです。



まずご自身が その幸せ感に浸り、感謝しながら味わっておられるそうです。






⑥ 大切な方々にエネルギーを送る。




この時も、

「エネルギーを送らせてもらっていることが「ありがたい」と感じています」とおっしゃいました。




「エネルギーを送ることで、自分も相手も良くなるのはとてもありがたいことです」と、

エネルギーを送ることにも感謝をされている、、というのは、、


またしても衝撃で、再び 頭がクラっとしました。







そして、

「宇宙を身近に感じて、幸せ感に包まれるだけでいいんだ」と、



竹内先生の「幸せの定義」を聞かせていただいて、、

またしても感動した私です。



{37197C06-5B0E-4499-B795-20EA658A4A9A}




これこそ、外的要因に左右されないマインドです。







明日、竹内教授は、インストラクター講座を受講される予定です。


私も再受講させていただきますので、

またそこでも、とみ太郎先生と竹内先生と共に学ばせていただけることが、とても楽しみです!







ありがとうございます!!