こんなに自由に ハワイとか、大阪とか、香港とか、色んなとこ行ってるけど、、

子供4人の母です。




たま〜に、年齢詐称をしたい気分の時 がありまして、
そういう時は 敢えて「長男が大学生。」と言ってみます。


すると、きっと45歳くらいだろうと、、
相手は勘違いをしてくれるんです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


私、嘘はついてないです。





「孫が4人いて、小学校3年生の孫が2人。」なんて言うと

この人、こう見えて実は55歳くらいなんじゃないかと、、
とんでもない勘違いをされてしまうこともあります:(;゙゚'ω゚'):




そんなことは、どうでもよくて、、笑


実年齢は、52歳です。
東京オリンピックの年に生まれました。





子供が4人います。

長女、32歳
次女、29歳
長男、3月で22歳
三女、4月で12歳です。



20歳の時、23歳の時、30歳の時、40歳の時、、
節目ごとに出産をしてしまったので、


50歳になる前に「次は?」「5人目は?」と色んな人に聞かれましたが、、



そんな、

マンボウじゃあるまいし、、

そんなにいつまでも産み続けるはずがないです。






おかげさまで
4人の子供たちに恵まれて

実感していることがあります。




私が 与えてる以上の「無償の愛」
私は 子供たちから与えられていると感じています。


{D99BDD2A-2008-4973-8E88-887BFF409D19}




一昨日、出張から戻りました。

「おかえり〜」って
小学校5年生の三女が とっても嬉しそうな顔をして迎えてくれました。




私は、「久しぶり〜♡」と
三女のほっぺをスリスリしたり
抱きついてみたり、、

酔っ払いのオヤジか?
、、って感じですが (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎



でも三女はニコニコ、されるがまま。



そして、コーヒーを煎れてくれました。




こんなふうに、私は いつも三女から「無償の愛」を与えられているのです。



幸せだな〜!!!!って

「至福」の時なのです!!!!










大阪出張のときは、ほとんど長男の部屋(コーポ)に 泊まっています。



仕事を終えて、ご飯を食べてから行くことが多いので、23時頃になることがほとんどですが、

たまに早く行った時は「ご飯は?」って聞いてくれて

「カレーならあるよ」とか

ミートスパやら、チヂミやら、チャプチェやら、、

作ってくれることもしばしば。

{4054F9ED-E619-4491-B89F-55424B217BBE}



長男が作ってくれた夕ご飯は、

幸せだな〜!!!!と
いつも感謝しながら食べています。







小学生の時
「お母さんを困らせるようなこと、俺はせんけぇな。」と言ってくれました。


そうは言ってた、、けども、、

数年後、中学校からの呼び出しとか、、
何度かありましたが 笑



いよいよ 3月で大学を卒業、春からは社会人になります。


宇宙から与えられた「地球の宝」を
地球にお返しする時が来たと、、感じています。




その長男からも、私は 沢山の「無償の愛」を与えられて来ました。

本当にありがたいです。






私は
「子供達のために」
仕事をしているとは思っていません。



「子供達がいてくれるから」
仕事が出来ているのです。





「子供達が支えてくれているから」
仕事をする力や、生きて行く力を与えてもらっているのです。




私が、子供達から与えらているものは
私が与えているものよりも ずっとずっと大きなものだと感じています。




「無償の愛」
「生き甲斐」
私は 子供達から与えられているのです。





三女が、大学を卒業する頃、計算上、私は63歳になるようです。


これからも子供達に支えてもらいながら
もちろん、イケてる 63歳になっている予定です٩( ᐛ )و





子供達は宇宙から与えられた
「地球の宝」だと、心からそう思います。

4人も与えていただいて、感謝でいっぱいです。


ありがとうございます。