代打バース! みろうです
昨日の記事が、スペースの関係上いろいろ説明不足だったんで、補足していきたいと思います。

キュウコン(日照り)
$disabled person life  of millow -廃人の日常-

 晴れの維持を優先に考えたので、耐久に厚めにまわしました。
 性格は ずぶとい です。
 ドーブル意識でラムを持たせていましたが、最近ドーブルが弱体化したので炎のジュエルでもいいか もし れませんね。
 それと、コンセプトを活かす為に封印を搭載してみました。これで相手の守るを封印して、超火力で ぶん 殴ります。すこしシャンデラが重いPTなので、封印してやることで、熱風を封じることもで きます。

チェリム(フラワーギフト)
$disabled person life  of millow -廃人の日常-
 オールサポートの挑発乙型。体感だとあまり挑発持ちも多くないので、そこまで困らないです。
 性格は おだやか です。
 よく放置されますが、こいつが場にいるだけで味方の耐久と火力があがるという素敵ポケモン。
 仮に晴れてなくても、手助けと癒しの波動があるので腐ることがありません。
 このPTのキモですね。チェリムかわいいよ、チェリム。

モジャンボ(葉緑素)
$disabled person life  of millow -廃人の日常-
 エースアタッカー① チェリムの恩恵を最大に受けるアタッカーを考えた結果こいつになりました。
 性格は ようき です。
 素の物理耐久と、ギフトのD上昇が相まって、尋常じゃない堅さ。そして高火力。眠り粉と攻撃技の 使い 分けで、かなり柔軟に立ち回ることができます。こいつのSだと、雨パや砂パに対してスイッ チトリパの アタッカーとしてもうまく刺すことができていいかんじです。

カイリュー(精神力)
$disabled person life  of millow -廃人の日常-
 エースアタッカー② 実は初期段階では採用されていなかった。人の鉢巻カイリューを見て、アイデ ィア をパクりました^^; まぁ、珠カイリューなんですけどね。
 性格は いじっぱり です。
 手助けギフトしんそくがとっても素敵な火力。精神力なので怯まない。巷で流行のカポエラーさんに も強いです。珠にしたのは、単純に技の使い分けがしたかったからです。
 ギフトがあると不一致冷凍Bくらい余裕で耐えられるあたりが、流石600族といったところ。

ハリテヤマ(厚い脂肪)
$disabled person life  of millow -廃人の日常-
 炎と氷が重かったので採用した猫&ワイガ要員。あとサブアタッカー。
 性格は いじっぱり です。あくまでスイッチトリパなので、抜けるところは抜きたいと思ったため ゆうかん にはしてません。
 耐久を捨てたくなかったので、インファではなくクロスチョップです。ギフト込みだと、Aにそんな に振らなくても かなり火力が出ます。

ヤドキング(再生力)
$disabled person life  of millow -廃人の日常-
 水炎氷に強いトリル要員を考えた結果コイツに落ち着きました。メタグロスや格闘全般にも強いのが いいですね。トリプルでは特殊攻撃の方が需要が高いので、ヤドランよりこっちを選びました。
 性格は おだやか です。
 再生力のおかげで、引っ込めたりしやすいのがいいですね。技範囲も広くてなかなかいいです。


こんな感じです。
このPTは飛行の一貫性が高いですが、トリルからの雪崩や、眠り粉、神速で無理やり潰します。
トリプルのPTは、結構穴ができてしまうので、そこはしょうがないと考えています。
やりたいことをやりましょう!

では、今日はここらへんで ノシ