台風の影響か、急に寒くなってきて膝掛けが手放せないふふん希望です。

 

 

 

暑いより寒い方が好きなので、これから楽しみが増えますお願い

 

紅葉や、スカート×ブーツ、あったかくして食べるアイスとかハート

 

 

 

 

本格的に冷えてくる前に、お白湯もオススメです星

 

タイプを知って、変えてみる?お白湯の温度天使

 

 

IMG_20170915_195732284.jpg

 

 

自己紹介の場面で、「私は…」って、どんな言葉を紡いでいますか?

 

 


私が私に対して思ってること星
=セルフイメージ

 

 

 

 

 

 


私たちはセルフイメージ(自分像)を基に行動するので、

 


引っ込み思案な私というイメージを持っていれば、人前に出るのが苦痛だったりなみだ


誰とでも仲良くできる私というイメージを持っていれば、自ら話しかけて仲良くなるでしょうウインク

 

 

 

 

 

 

 




私は、自分のセルフイメージ高いと思って生きてきました真顔

 

自分を高めに評価して、それこそがセルフイメージの高さなんだと星

 

 

 


だけど数年前、それってハリボテだったんだガーンと気がつきました滝汗

 

 

 



必死でそう思い込んでただけで、一番私が私のこと嫌っていたんだショボーン

 

だって、私は生きていていいのかって、未だに罪悪感ばかりで苦しいもやもや

 

 

 

 


そう気がついて、とてもショックでニヤニヤ

 

 

Screenshot_2017-04-20-23-25-46-1.png

 


対して、私の彼はセルフイメージが折ってやりたいくらい高い人ポーン

 

 

 

 


おれが関わったんだから、うまくいって当たり前 ニヤニヤドヤ

 

 

 


うまくいかなかったときは、おかしいな真顔異常事態だ真顔って本気で思うような人で、


もう本当ムカつく 私の琴線に素手で触れてくるどころか、握ってくるような感じ!
 

 

 

 

 

 

 


基本的に、セルフイメージって幼少期に決まると言われていてラローズ3

 

 

 

たくさんの成功体験や褒められた経験があるとセルフイメージが高くなり、


失敗体験やけなされたり、認められなかった経験が多いとセルフイメージは低くなりますおすましスワン

 

 

 

 



だけど彼は、幼少期から成功体験や褒められた経験って少なそうで(失礼な私w)

 


むしろ持病で入院三昧、小学校に入学しても定期的な通院が必要で、


同級生にやっかまれたことも何度もあったようですびっくり

 

 

 

 

 



そう思うと、幼少期の体験関係なくない?


どうして彼はセルフイメージが高いんだろう…はてな 黒猫とここ数年観察してきて、気がつきました流れ星

 

 

Screenshot_2017-01-07-21-18-51-1.png


彼、失敗しても基本めげない手


次はうまく行くでしょニコニコって楽観的でいる花火

 

 

 

 

 

「どうせ私は失敗するのよ笑い泣きって何度も言い聞かせてきたら、

 

せっかくの才能も無限の力も、自分の中でそっと息を潜めちゃいますよねキョロキョロ

 

 

Screenshot_2017-09-15-20-14-01-1-1.png

 

…って、才能や無限の力の扉を自ら開けたらいいけれど、

 

自分にそんなものがあるって信じられなくなるほど、自分で自分をいじめちゃってるしあわせ6

 

 

 

 



あとこれが一番大事なんだろうなって思うことふふん


自分で自分を褒めているはーと

 

 

 

 

 

 

 


プレーンオムレツ作ったらオムレツ 「おれ、これ作るのめっちゃうまいと思う」

 

 

 

どう見ても個性的でイケメンではないのに、「おれ、今日もかっこいいな真顔ドヤ

 

 

Screenshot_2017-09-15-20-17-55-1.png

 

 

駐車するたび、毎回と言っていいほど、「上ー手ハートって言っていますポーン

 

たまに下手に停めて、私に突っ込まれると、車、もしくは駐車場のせいにするww

 

 

Screenshot_2017-05-29-20-55-03-1.png

 

 

どこまでも、自分を責めない

 

出来ないことがある自分を認めていて、出来ないからって自分を責めないひかり

 


これ、頭でわかっていても難しかったりするショック

 

 

 

 

 

 

 


自分が自分に対する態度=人に対する態度

 

自分に厳しくムチ!人に優しくっていう呪いは、もうほどいていいと思うのですCAT のび
 

 

 

 

 


自分を日常的に褒める癖をつけると、人生はいつしか好転します天使の羽

自分を日常的にけなすと、どんどん力を失っていく大泣きうさぎ

 

 

Screenshot_2017-08-19-21-02-43-1.png

 


小さな成功体験を重ねるのも、とても効きますお願い

 

 

 

 

一番手軽に出来る成功体験って、掃除かなって思います掃除


失敗がないし、やればやるほど結果が目に見えて、成功体験を積み重ねられるカナヘイきらきら

 

 

Screenshot_2017-06-28-20-31-00-1.png

 

 

セルフイメージをあげる方法は…

 

 

rose+゜ねばねばべきべきを手放して、楽観的にいるd.heart*

 

rose+゜日常的に自分を褒めるハート

 

rose+゜小さな成功体験を積み重ねるリボン

 

 

 

 

 

出来ない自分も、そのままでいいよって受け入れることゆめみる宝石

 

 

 

出来ない=ダメ×じゃなく、そこに時間を割かなくていいよってことりんご

 

そのために、いろんな価値観や才能を持った人たちがいるから照れLOVE love

 

 

 

 

 

 

セルフイメージを上げると、自分はもちろん、他の人にも優しくなれるのできごう

 

もっと自分を好きになりましょにこりはーと

 

 

 

 

合い言葉は、私って最高カナヘイハート

 

 


にほんブログ村

 

 

 

 

HPハートメリーゴーランド希望の紡ぐ、絵本の中の遊園地メリーゴーランド

 

mimi eden*shopハート願いを叶える魔法のオリジナルブレンド

 

 

 

 

おすましペガサス自分史上、最高の私にロックオン星チェシャ猫ブレンドおすましペガサス

 

ハートもっと自分を好きになりたい、愛したい、理想の自分に近づきたい

 

ハート愛すること、愛されることへのブロックをゆっくりほどいていきたい

 

ハート傷を癒やし、前を向く力が欲しいとき

 

IMG_20160927_225332602.jpg

 

詳細は、こちらをどうぞメリーゴーランド

 

 

人生に祝福をハート世界を楽園にする魔法をかける天使の羽