いつもご訪問ありがとうございます。
コメント、いいね、嬉しいです。
ありがとうございます。

先週はなんだかとってもとっても
バタバタしていて
特に週末は忙しくて皆様のところに
全くご訪問できませんでした。
記念日や命日など
コメントできなくて。。。
ごめんなさい!
今週はもう落ち着いたので
今日からまた皆様のところに
遊びに行けたらと思ってます。

晴れ晴れ晴れ晴れ
昨日、今日はとってもいいお天気な横浜。
昼とか久々に暑い!
でも朝夕は本当に涼しいですね。
体が休まります。。
風邪には気をつけてくださいね。

黒猫黒猫黒猫黒猫
先日、私が真っ青になった事が。
このちゃんがいなくなったのです!!


黒猫このちゃん、ちゃんとおうちにいたでしゅよ。


猫ずの朝ご飯が終わり、

色々していてようやく一息つこうと

ソファに座りました。

ソファに座るとなんとなく猫のいる場所を

確認する私ですが、

しーちゃんはいるね。

このちゃんは。。。

あれ?いない。和室かな。。

まぁいいっか。と。

しばらくして、またちょっと家のことをしようと

動き出した私。

そういえばこのちゃんは。。。

和室にもいません。


あ、あれ?どこだ?

このちゃんがいない時は大体2階にいます。

後で見に行けばいいっか。

そのうち降りてくる。

なんて思いながらバタバタしてました。


このちゃんこのちゃん

と何度か呼んでみたのですが

反応なし!

いつもなら名前を呼ばれると

走って降りてくるこのちゃん。

あれ?なんでだ!?

やばい!!どっかに閉じ込めた!!

そう思い、ますば洗面所に。

いません。

次は押入れの中。

押入れの中は奥まで入りこむので

よくよく探しました。

いません。


二階に行ってみました。

このちゃんはドアを開けられるので

誰かの部屋に入ってる可能性も。

全部のドアは全部、閉まってます。

閉まってるということは入ってはいないはず。

でもまずは上娘の部屋を覗きました。

たまに娘の部屋に潜んでます。

ベッドの下、机の下。

どこにもいません。


絶対いないであろうぼたんちんのお部屋へ。


オッドアイ猫あの子、きてないの。

だよね。自分では入らないもんね。


旦那さんの寝てる部屋へ。

ベッドの下、旦那さんの寝てる布団の中。

寝てる旦那さんにも

「このちゃん、来てない?」

と聞きました。

「え??来てないと思うけど」

この時、日曜日の朝の7時

起きて一緒に探そうとするので

「家にいるのは間違いないからいいよ、寝てて」

と。

旦那さんも最近すごく忙しくて、土日も

仕事をしてたので。

この時、このちゃんを最後に見てから
すでに1時間半経ってました。

下に降りて、もう一度、洗面所にいき
洗濯機の中、クローゼットの中も
見ました。
どこにもいません。

このちゃんこのちゃん。
何度も呼ぶ私。
シーンとしてます。
このちゃんが行ったこと、入った事がない
ゾーンを見てみました。
洗濯機の裏です。



こんな狭いところは無理。

入る場所はない。

汚くてすみません。

でもなんだか黒いひょろっとしてものが

見えたんです。

靴下でも落ちてる?

でもこのちゃんの尻尾のような。。

このちゃん??

呼んでみましたが、尻尾のようなものは

動きません。


ゾォーっとしました。

感電した!?

何度呼んでも反応しない尻尾のようなもの。

もう怖くて怖くて、

手も届かないし、震えながら

その尻尾のようなものを棒で

ちょんちょんと触ると

動いた!!丸まりました。

このちゃんだ!!

なんでそんなところに!!


黒猫見つかったでしゅ!!


黒猫やっと、見つけたでしゅか!

洗濯機の真後ろにいました。

なんでそんな汚いところに。。


我が家の洗濯機はドラム式なので

かなり背が高いし、横の隙間は通ることは

できないです。

どこから入ったの?出られるの?


なんで、そんなドヤ顔してるの?


黒猫ここから入ったでしゅよ。



洗面台と洗濯機のところに

わずかに空いてるところがあるのですが、

そこから入ったようです。

ジャンプして、

洗面台の上に出てきました。

今度我が家に来たら見てみてください。笑


もう本当にやめて。。

心臓止まるかと思ったよ。

このちゃんが洗面所に入ったことに気が付かずに

洗面所のドアも閉めてしまったし

ずっと閉じ込めてました。

でも何度か洗面所に入ってるし、

かなり長い間、洗濯機の後ろに

いたんでしょうね。。


それからというもの

洗面所のドアをあけるとすぐに飛んできて

洗濯機の後ろにいくように。。

お気に入りの場所になってしまいました。

上の写真は全部、その時に撮りました。

さすがに行方不明になった当日には

写真を撮る余裕はなかったですチュー



その後、なんですが、

またいつのまにか、洗濯機の後ろに

入り込んだこのちゃん。

その事に気が付かなかった上娘が

洗濯機の上にある

ガス乾燥機を動かしたんです。

結構、最初大きめな音がするのですが

その音にびっくりしたこのちゃん。

慌てて出てきました。


黒猫怖かったでしゅ。

そして

洗濯機の後ろには行かなくなりました。


怪我とかしなくて本当によかったです。

でもこのちゃんのこのかくれんぼブームは

この後もまだまだ続くのです。

それはまた今度話しますね。


長くなりました。

お付き合いありがとうございました。