いつもご訪問ありがとうございます。
いいね、コメント
いつもありがとうございます。
とても嬉しいです。

今、皆様のブログへのご訪問
お休みさせていただいています。
ごめんなさい。

毎日毎日、本当に暑いですね。
皆様、体は壊していませんか?
私はようやくちょっと慣れてきたような。。
慣れてきたというか
上手く過ごせるようになったのかな。

ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン

8月20日はしーちゃんのお誕生日でした

この写真を撮ったとき

まさか17歳の誕生日を

一緒に迎えられないなんて

思いもしなかった私。

でも、なかなか膀胱炎が完治しないしーちゃんに

「17歳の誕生日が最後になるかも」

と不安な気持ちがありました。


赤ちゃんのような顔をしたしーちゃん。

今この写真をみると

やはり、先生が見落としたいろんな症状は

少しずつ進行していたんじゃないかなと

感じます。

ごめんね、しーちゃん。


8月20日当日は旦那さんと

しーちゃんの眠っている場所を

少し整頓しました。


皆様にいただいたお花や絵は

違う場所に移動。

雷くんと同じようなレイアウトにしました。

ようやく家族みんなで選んだ写真を

飾ることができました。


前々からしーちゃんのパネルを作ろうと

思っていたのに

なかなかすることができませんでした。


こちらも家族で選んだ

お気に入りのしーちゃんの写真。

雷くんのパネルの横に

飾ってあるのですが、

旦那さんがすごく上手く写真を入れてくれて


しーちゃんと雷くんが同じ場所にいる

写真が比較できるように

なってます。

真ん中のキメ顔のしーちゃんの

めちゃめちゃ偉そうなこと爆笑爆笑

でもみんなこの強い顔のしーちゃんが

大好きでした。

ちょっとごちゃごちゃしすぎですよね 笑

しばらくはここでみんなで

過ごしたいと思います。


私の家に来ることがあったら

ぜひ、しーちゃん、雷君に

会ってあげてくださいね。


この日は買い物に行った先に

自分がいいなと思ったケーキがなく

妥協もしたくなかったので

次の日に高島屋で買ってきました。


上から見るとこんな感じ。


うーーーん。うまく撮れてないなぁ。

すごく大人な感じのケーキなんですが。

ちょっと大人っぽすぎたかな。。

アクスタ、ここでも大活躍です。


やはり主役がいない誕生日は

悲しい気持ち、何とも言えない気持ちに

なりました。

でもやろうと思ったことができ、

しーちゃんに囲まれながら

過ごすことができました。


でも

泣きはしたけど

ここまで落ち着いて過ごせたのは

やはりまだまだしーちゃんの死を

現実に感じていないからなのかも

しれません。



明日はしーちゃんの8回目の月命日に

なります。

雷くんにもしーちゃんにも

会いたいです。



本当に毎日一緒に

しーちゃん、雷くんに話しかける

このちゃん。

このちゃん、覚えてるのかな。。



このちゃん


ぼたんちんも

元気にしてますよ。


しーちゃんのお誕生日に

連絡くださった方々

ありがとうございました。

いつも私の心配も

ありがとうございます。


長くなりました。

お付き合いありがとうございました。