いつもご訪問ありがとうございます。
コメント、いいね
嬉しいです。ありがとうございます。

ただいま、皆様のブログへの訪問を
お休みしてます。
ごめんなさい。

しーちゃんのお誕生日に
コメントありがとうございます。
しずくはすごく幸せな子だなって
改めて思いました。
きっとお空で雷に自慢してると思います。

ふんわりリボンありがとう。


しし座しし座しし座しし座

しーちゃんのお誕生日は

もふもふマンウィズで

なんとか乗り切れるかな。。と思ったのですが

やはり胸が辛かったです。


しーちゃんのお誕生日の前の日

旦那さんとある場所に行ってきました。

それは

ちょっと見にくいのですが、

「よこはま動物園 ズーラシア」

のナイトズーラシアに行ってきました。


私は夜の動物園が大好きで

もう5年ぶりくらいかな。

行ってきました。

もう、すごい人!めちゃ混んでました。


まずゾウから。

左の象がお出迎え。

そして本物の象に。。。


オラウータンにバク。

2月に見た時は小さかった

バクのお子ちゃま。めちゃ大きくなってた!


そして

見にくいけど


大好きなトラ。

携帯、暗い中頑張ってくれました。


日本では野毛山動物園とズーラシアにしかいない

インドライオン。

バドゥリくんです。


ヒョウもいましたよ。

写真では伝わらないかもですが、

夜の動物園。

めちゃめちゃ神秘的です。


とっても元気なペンギン🐧


そしてズーラシアが誇る

オカピ。

オカピは日本では

上野動物園、金沢動物園(横浜)、ズーラシア

にしかいません。


ライオンはズーラシアの後半最後のところにも

かっこいいですよね。。

さすが王だわ。

ズーラシアには

シドウくん、フクくん、ニノちゃん、ソラくんが

います。

イマイチ区別がつかない。。。



そして、最後はキリンです。

キリンもまた夜見るとすごくいいです。


夜は昼より見られる動物は少ないですが、

まあまあ涼しくていいですよ。

8月の土日しかやってないのが

残念なのですが。。


ズーラシアに行ってもふもふを

補充してきたのに

しーちゃんのお誕生日は号泣。

ということで、

雷くんの命日に号泣しないように

もふもふを充電しなければ。。

ということで

8月最終土曜日は


こちら

「野毛山動物園」

のナイトズーに行ってきました。

ここはズーラシアに比べると

すごく小さいですが、すごくいい動物園なんですよ。

大好きな動物園です。


最初にお出迎えしてくれるのは

レッサーパンダ。

雷くんのようにふさふさの尻尾です。

お顔は見えなかったなぁ。


そして、めちゃめちゃ元気で

サービス精神旺盛な

ペンギン。


こんな感じでライトアップされてます。

下はコンドル。

私ずっとハゲタカだと思ってました爆笑

さすがのコンドルも夜はおとなしかったです。

お昼はすごく元気で仲良しの2羽です。


そして、たぬきとシマウマと

キリン。


仲良したぬきさん。

なんか癒されました。

ちょっとこのちゃんみたい。


そしてここの動物園の王者は

インドライオンのラージャーくん

めちゃめちゃ男前です。

体はとても大きいのに

甘えん坊で可愛くて。

雷くんみたい。

(これは5月に行った時のラージャーくん)


この日はラージャーくんの

解説がありました。

飼育員さんが大好きなラージャーくん。

とても息があってるんですよ。

人気のイベントで

とんでもない人が!!

暗いし、ほぼ見えない。

かっこいい、迫力ある

ラージャーくんが写せなくて残念。

この日はちょっと短かったのですが

素敵なラージャーくんに会えて

嬉しかったです。


8月9月は悲しく、辛いことが

続きますが

動物たちにあって元気をもらいました。

がんばろー、私。


めちゃめちゃ長くなりました。

雷くんの命日。

頑張って過ごしたいと思います。

お付き合いありがとうございました。