こんにちは!ミモザです。



次男君が帰省した時に

衣がザクザクで

とってもおいしいから揚げを作ってくれました!

 

 



もともとのレシピは「だれウマ」さんという

男子大学生のお料理ユーチューバーだそうです。

それを次男君が適当にアレンジしたみたい!

 

 

次男君が下宿で作ってみて

すっごくおいしかったから!と作ってくれました(*^^*)

 

 

ザクザク食感鶏のから揚げ

<材料>

鶏モモ肉   3枚

(下味)

しょうゆ

焼肉のたれ

しょうがチューブ

にんにくチューブ

 

卵 1個

片栗粉

小麦粉

揚げ油

 

<作り方>

1.鶏モモ肉は大きめの一口サイズに切り、ビニール袋に入れ(下味)を揉みこみ、しばらく置く。


2.そこに卵を割り入れ、揉みこむ。


3.粉は、片栗粉:小麦粉=4:1くらいの割合になるようにボウルかバットに入れ、水を少しずつ加えながら混ぜて、わざとダマを作る。




5.汁気を切った鶏肉に粉をまぶす。


6.揚げ油を熱し、鶏肉を入れて揚げる。出来上がり。




 

 

う~~ん!これはおいしい!

外側がザクザクで、とってもおいしい~~!!

 



 

から揚げなんてしたの、何年振りかなあ(*^^*)

次男君曰く

下味に砂糖を入れるようなレシピだったけど

焦げやすいし、焼肉のたれが結構甘いから、

砂糖なくてもいいと思って入れてない。とのこと。

分量も適当で大丈夫!だそうです(*^^*)

 

 

鶏モモ肉を大きめに切ると、とってもボリューミーでいい感じ!

ぜひお試し下さいね(*^^*)