インボイス制度について思うこと | mina-cle of Life

mina-cle of Life

日々のじかん。音のじかん。


こんにちは✨
今日は
フリーランスの立場として、また
日本で日々暮らしを営んでいる一人として

消費税・インボイス制度について思っていることを記録として共有させていただきたいと思います🤲

⬇️Facebookに投稿した内容ですが、
アメブロを読んでくださっている皆さんにも確認やヒントになりましたら幸いです。

 
サムネイル



🌈追記🌈

50万筆突破しました!

⬇️


主要メディアがほとんど報じない中、
オンライン署名が47万筆越え💪

また集まった署名を受け取るはずの
財務大臣は受け取り拒否、代わりの
財務副大臣も当日病欠で
受け取らないという事態も起きています。

そのため現在
9/25(月)までに50万筆越えを目指しています🤲
#STOPインボイス
#制度は10月1日スタート予定


※オンライン署名 (9/24現在49万筆🖌️)

※ 「十人十色を守れ!」インボイス制度反対キャンペーン「STOP!インボイス」


下の画像に書かれている、
これらの職業の人達が
大量に廃業する可能性が叫ばれています。
(年収1000万円以下の人が対象・フリーランス・小規模事業者)




消費税は、赤字であっても納税しなければならない
過酷な税金。
日本経済全体が落ち込むのは必至…

今まで当たり前に口にしていた食べ物
お気に入りのお店が無くなってしまったり、
どこかや何かから感動をいただく機会も減るかもしれない。
それぞれの生きたい暮らし方が守れなくなるかもしれない。
自分は関係ないし大丈夫、と思ってるうちに
ヘンな優越感で人を判断してしまう人間になってしまうかもしれない。

インボイスに登録しても、しなくても、
損をしたり不幸になってしまう制度。

事業者同士の税負担の押し付け合いを引き起こし、
登録していないと仕事を依頼されにくくなる可能性が高まり、
登録すれば、もともとは免税事業者(消費税の)ですが納税義務が発生します。

政府が本当にやるべきことは
他にあるはず。



※消費税でよく話題にされることの一つ、
消費税は間接税(益税/預かり税)か直接税かについて
下記に参考動画を貼っておきます🤲

(結論は、直接税で、
消費税法や以前の裁判での財務省の説明によれば、
消費税は事業者の売上に課税する直接税。)


消費税と輸出企業の還付税とインボイスの関連性について、全体の解像度がupする動画🤲
⬇️
消費税(18)輸出企業に戻す消費税は単なる補助金