こんにちは!ミナです。最近は毎日ヒゲのおいたんとガッツリ打ち合わせ&制作しています。何を作っているか、簡単にいうと「どうしてコレットは売れるようになっているの?」の中身をまとめたものです。


2018年4月からcolettoは運営を開始、2年半が経過しました。

私の目標は億単位でお金を貯めることなのですが、そこまではいかなくても順調に売上を伸ばし資本を増やしています。

お金はあくまでも夢を叶えたり大切な人を助けるための手段なので、ただただお金持ちになりたいわけではありませんので😊「お金が必要な理由」があるから、目標としているだけです。

女性はお金の話が苦手な方が多いようですね…。なんでかな???私は普通に日常会話としてお金の話しますよ。だってマーケティングの話だからすごく楽しい。マーケティングが好きな人、マーケティングを勉強したい人はコレットインスタライブ聞くとそんな話ばっかりだから面白いと思うよ♪

どうして売れるようになっているの?」の詳細は現在まとめているのでもうちょっとお待ちくださいね!最新情報は毎朝のインスタライブでお話しています♪




私にとって売上を上げるために絶対に必要だったのはブログです。こちらの画像はさっき確認した、過去1ヶ月分のコレットサイトのGoogleアナリティクスデータ。



データの見方などはブログに書いているので、詳しく知りたい人はのちほどご覧ください。

注目は円グラフ。

  • Google検索から55%
  • Yahoo検索から22%


合わせて77%が検索からのアクセス。つまり4分の3以上が毎日検索で、人が読みにきているんです。

ブログは毎日書いていません。月に1〜2記事くらい新規記事を投稿する時もあります。でもそれくらい。

円グラフの中でSNSは5番のInstagram。私のインスタは5000人以上のフォロワーがいますがインスタ経由でブログにきてくれている人は2%もいないというのが事実。

ここで私が言いたいことは「検索ってすごいだろ〜SNSってダメじゃん〜」ではないのでご注意を!!

みなさんもブログやホームページをお持ちでしたら、自分のブログはどこから人が読みにきているのかを必ずデータで確認してほしいのです。

意外なところからアクセスがきているかも…。まずは現状確認を!本当に本当に本当に大事です。大事だから3回言った!そこから何をどのように頑張るのかを考えても遅くはありませんよ♪
 

  • アメブロは何年もやっているけど日記じゃない記事を書こうと思っても書けない
  • ワードプレスは作ったけどブログが書けない
  • ブログが書けない理由を知って書けるようになりたい


そんな人に向けて私がどうやって読まれ続けるブログを書いているのか記事にまとめました。


▼続きはこちら↓↓↓

ブログ記事が書けない理由を知って日記じゃない記事を書く方法

 

ブログ記事が書けない理由を知って日記じゃない記事を書く方法

 

 

 

コレットはSEOとWebマーケティングが自分でできるようになるまで伴走して教えるスクールを運営しています。「正解を教えてくれる人」ではなく、一緒に知恵を絞ってくれる人がいるという環境が大事。その時、方向性や価値観が違う環境に身を置いてしまうと自分は成長できません。自分はどの環境にいたら一番成長できるか考えましょう〜✨ 

 

よかったら無料メルマガにも登録してくださいね♪コンセプトは「可処分所得25万円を手元に残すビジネスモデルを考える気持ちがある人へ!」。長く自営業を続けるための経営や、サイトを資産にする方法などをメルマガでお伝えしています。 

 

 

\登録無料/

 

 

 

コンセプトは「可処分所得25万円を手元に残すビジネスモデルを考える気持ちがある人へ!」。長く自営業を続けるための経営や、サイトを資産にする方法などをメルマガでお伝えしています。

 

▼こんな経験ありませんか?

  • わくわくが大事なのはわかった。でその先は?
  • 小手先のテクニックとかじゃなくもっと具体的な集客方法のやり方や技術の話を聞きたい。
  • マインドしか話さない講師になんかピンとこない。

そんなあなたがもう迷わないように、もっとWEBを活用して仕事を仕組み化させ安定収入を得られるように!そのヒントを無料メルマガを配信しております。

 

メルマガ登録ページを見てみる