★MYカラー&スタイルレッスンのお知らせ★ | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。


~秋からの新講座のご案内~

インテリアコーディネート レッスン①


  MYカラー&スタイル レッスン

 

 私の好きなインテリア、色、食卓・・・理想はあるけど、

 現実とのGAPを感じていませんか?

 センスとは、もって生まれたものでなく、

 体系化された色の構成や、スタイルのもつ特性を

 知り、 それを少しずつ実践的に、生活の中に

 取り入れていくことで、生まれていきます。


 第1回目は、インテリア初心者の方を対象に、

 まず自分の好きな色やスタイルを把握し、理想の

 インテリアに近づくための基本的知識を

 身につけることを目標とします。

  ※スタイルとはモダン・ナチュラル・クラシックなどの

   分類を示します    


日時:9月8日(月)

 ①10:30~12:30(2時間)インテリアレッスン

 ②13:30~15:00(1.5時間)フラワーレッスン

 ※2部構成になっているため、①のみ②のみのご希望

    ご参加も可能です。

 ※MIKOによるカラー&スタイル分析 を受けて

いない方は15分前にお越し下さい。(別途500円)


場所:MIKO自宅(新浦安)

  ※お申込決定後に、詳しい場所をお伝え致します。


費用:①2500円

    ②3500円~(ご予算に応じます) 

①②共にご参加希望の方はお昼の手配(実費精算)も致します。


※キャンセルについて

 ①3日前(9月4日17:00以降)より50%かかります。

 ②5日前(9月2日17:00以降)より80%かかります。

 ※②の生花以外で、日程変更が確定している場合は

   日程変更料の10%のみと致します。

   日程が確定していない場合は、キャンセル料が

   発生いたしますが、実施された場合は費用に算入致します。   

  

対象:浦安近郊で育児中の方

  マリナーゼ★インテリア ママ倶楽部 の方を

   優先しておりますので、ご興味のある方は

   お問合せ下さい。


お申込&お問合せはこちらのメールよりラブレター


※お子様同伴可と致しますが、保育はございません。

  託児を予定される方は、下記をご参考に

  されて下さい。



ブーケ2今後のレッスン内容についてブーケ2 

 インテリア&テーブルコーディネートレッスンは、ご参加される方の

 レベルに合わせて、ステップアップしたレッスン内容を継続していきます。

 少人数制で、個別対応も含めて進めていきます。


 インテリアを中心とした内容とし、今回は「色とスタイル」の基本的知識を

 習得します。カラー&イメージスタイルの重要性はこちら→★


 次回以降は、ご自身の好きなインテリアを具体的に把握していくために、

 壁装計画(クロスなど)や照明計画、ファブリック計画、家具計画、

 小物・花・グリーン計画など、今のお住まいでも実践できる方法も含めて

 お伝えしていきます。

 

 様々なインテリアサンプルにふれたり、イメージ写真を比較しながら、

 ご自身の理想を実際の物に置き換えて計画します。

 最終的には、ご自身に対してプレゼンテーション出来るようなレベルを

 目指します。

 

 期間と回数は、ご参加の方の状況とレベルに合わせて進めていきますが、

 来年3月までに、6回程を目標としています。

 詳しい内容や日程はお問合せ下さい。

 

 インテリアの基礎的知識の習得を中心とメインとしています。

 テーブルの基礎的知識の習得は秋からの新規講座(カルチャーセンター)を

 メインと致します。

   

ヒヨコ託児情報ヒヨコ

・認可保育園の一時保育・・・予約日の前月の1日(平日)の8:30・13:30~

・ふらっと・・・予約日の4週間前~

・ピコロ・ももちゃんナーサリーなどの私立保育園

・ファミリーサポートセンター

 など・・・


★皆様のご参加を心よりお待ちしております★                  

                                                                    

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ コーディネートブログが集まっていますキラキラ

            よろしければ、応援クリックおねがいしますニコニコ    
            いつも応援ありがとうございますドキドキ 


[テーブルコーディネート] ブログ村キーワード