息子発熱 入院4日前 | 男の子ママ、第二子は一卵性双子⁈2018年11月出産予定

男の子ママ、第二子は一卵性双子⁈2018年11月出産予定

2015年11月都内の神社で挙式・披露宴
2016年10月注文住宅マイホーム完成
2016年11月男の子出産
2018年11月一卵性双子出産予定
ママライフを綴っています^^
和婚花嫁さん・プレママさん・ママさん大歓迎です♡

前回の記事アップする前に
息子またまた発熱してました〜(>_<)

しかも今回は39.2度(ノ◇≦。) 

もともと土曜日は肌荒れ酷かったので
アレルギー対応してる小児科予約
朝イチで肌の薬をもらい
最近咳が続いてるという話をして終了

その後お昼寝後、熱いな〜と思い
測ってみると39.9度Σ(;;o△o)!?
測り治して39.2度…
ギリギリ最終受付に駆け込んで
解熱剤等も出してもらいました

前回と違いぐったりしてる息子
移動は抱っこー
とりあえず座るのもママのお膝抱っこー
お腹にぎゅー




お昼寝も2回し、夜も早めの就寝

日曜には37.5度まで下がり
昨日の大人しさはどこにやら…
すっかり元気な息子で一安心

なんて思ったら、やはり熱が少し上がり
何でもイヤイヤーからの
何故だかパパ拒否が始まり
ひたすらママ要求。。。

正産期まで双子出産待ちたかった
気持ちもあるんですが…
こういう場面があると
あと1週間大きいお腹抱えて
ヒーヒー言ってるよりも
早くだした方が楽だ‼︎‼︎

なんていう気持ちに…◟̽◞̽ ༘*
とは言え、第二子妊娠中で上の子構うのと
出産後と実際どちらが大変なんですかね…