茶道体験と木型で作る干菓子‼️ | 和の稽古 天月庵茶道教室

和の稽古 天月庵茶道教室

茶道を嗜むことであなたの日常生活から非日常の世界へと誘います。

日本人なら知っておきたい和の作法を初歩から丁寧に教えます。

正座が苦手な方はテーブル茶もございます。

茶道教室 箕面 天月庵 

こんにちは。

北摂箕面にて茶道教室を主催しています

天月庵 鈴木宗陽です。

 今夏も箕面商工会議所主催の箕面まちゼミに参加!

今回は干菓子用の型を全て手彫りで作られている職人さんとコラボ。 
木型で打った出来たて和三盆と一緒に冷たい抹茶をお召し上がり頂けます。


出来たて和三盆の干菓子はふわふわで、いつもと違う干菓子を味わってくださいね。

開催会場: ㈱モリタレンタルスペースSecondM
講師: 鈴木宗陽、浅井千絵
材料費: 1200円

お問い合わせ、お申込みは
yokoochacha@gmail.com

#茶の湯 #日本文化 #主菓子 #干菓子 #お抹茶 #侘び寂び #お薄 #着物 #伝統文化 #茶室 #茶席 #習い事おうちサロン #習い事北摂 #干菓子作り #干菓子作り体験 #干菓子型 #干菓子好き #干菓子イベント #干菓子木型 #干菓子付き #木型で作る干菓子 #茶の湯江戸千家
#茶道教室箕面 #茶道教室茨木 #茶道教室豊中 #茶道教室池田 #テーブル茶 #テーブル茶道 #天月庵




お問い合わせ、お申込みは
まで。