【コロナ】ドイツでも影響が出てきました。 | 今井美範のミュージカルと、4人男子育児と、ドイツ生活と。。

今井美範のミュージカルと、4人男子育児と、ドイツ生活と。。

2010年アメリカ人と結婚してドイツへ移住。ボーフム、ベルリン、ハンブルクと引越しをし、今はシュトゥットガルト在住。2014年に双子、2016年に三男、2019年には四男が産まれ、ほぼワンオペで4人の子供を異国の地で育ててます。子育てやドイツでの生活など発信します。

イタリアへ旅行へ行った人がドイツに帰ってきてコロナにかかっていたことから、ちょっとずつドイツでもコロナにかかる人たちが増えてきました。

日本ではエンタメ系の中止や休演、学校の休校など対策がとられてますが、公演中止を見ると寂しい気持ちになります。

でも今は被害を広げないためこうせざるを得ないんだろうなと思います。

日本ではマスクの売り切れやトイレットペーパーの買い占め(オイルショックか!!時代が違うやろが!目を覚まして!と思うけど。。いつになっても人間は恐怖を感じるといつもはわかっているけど不安になってこう言う行動をとってしまうのかもしれない)が目立っていますが、ドイツでも除菌系の石鹸が売り切れ続出。

手洗いをしっかりしたほうがいいと言う報道を受けてこれだけど、よく考えて、何年分石鹸買うつもりですか?

石鹸そんなにすぐなくならないよ。

いつも手を洗ってないのバレバレね。


でもやっぱり日本のトイレットペーパー同様、不安になるからの行動なんやろなと思ってます。

いつもの冷静な判断がどっかいっちゃうのかなって。

スーパー品物とかも、非常食になりそうなものはそのうち売り切れになるんじゃないかと不安。

そうなる前に買っておけ!

外出禁止になる前に自分たちの食料を確保しとかなきゃ!(って外出禁止になるかもわからないのに)

たくさんの人がそう言う思うから、たくさん買って、それがパニックを起こす。

みんなが買うから買いたい時に買えなくなっちゃうかも!!と言う不安から。

怖いですね。

コロナというより人間が。

さぁ私はどうするか。

明日は日曜だし、スーパーはやってないから買い物には行くけど、どれだけ買っておけばいいかな。

私だけなら別にいいけど、子供たちがいるからすんごく考えて買い物しなきゃな。



皆さんコロナだけでなくインフルエンザや風邪もはやるこの時期。

自己管理しっかり頑張っていきましょうー!

私はまんまと風邪になりました。

子供達全員の後私がかかりさらにまた子供に回ったこの風邪。

病院行ってないからわかんないけど(今の時期病院行くともっと菌もらってくるから、しかも薬くれないし)

もしかしたらインフルエンザだったかな?

わかんないけどさ。



皆さんもご自愛くださいー!