こんにちは!ほっこりです。

いつもご訪問ありがとうございます😊
ごはんや子育て、仕事のことなどの
よしなしごとを綴るブログです。


インド・タイ駐在体験記、本帰国あるある、

まとめ記事などは「バンコク・インド・栃木で

ほっこりなまいにち」で書いております。

new

英語の授業で世代差によってネタが通じない話



2025年明けました!

2020年2月に本帰国してから、ほぼ5年経つという

この事実にびっくりしております。

あっと言う間だったし、タイやインドの記憶が

とても鮮明で、うそーって感じです。

でも一方で、かなり日本に根を下ろしてきたな、

という感じもあります。

今年こそタイかインドに行きたい!

という野望を持ちつつ、とりあえず3月までは

ダブル受験生のために毎日お弁当を作る

所存でございます。



受験生のために御守りも入手。


星の宮神社⛩️は花手水が可愛かったです✨



冬も受験もあと少し!

同じく受験生の皆さま、お疲れ様です!

共に進んでいきましょう✨


お知らせ


スタジオgrlow1月のスケジュールです。

今月から新しく、セルフメンテナンスのクラス

開講します!内容はこんな感じ。



家に帰っても復習できるよう、座学にはテキストも用意します。

1月のスケジュールはこちら。

どのクラスも、こんな人におすすめです!


☑️今年こそ運動したいと思っている

☑️下腹やウエストのお肉が気になる

☑️身体があちこち痛い、動かない

☑️体力がない

☑️姿勢をよくしたい


私のクラスは姿勢改善と、硬いところを伸ばし、

使ってないところを動かす練習をするので、

負荷がそんなに高くないのに

「スッキリした」「一回でお尻が上がった」

「脚裏が伸びるようになった」などの感想を

頂いています。(ありがたいです…!!)

久しぶりに運動したい人も始めやすいと思います。

回数券はカードでご購入頂けます。ドロップインは
お支払い=現地決済を選択してください。



入り口の風景です。



こんな素敵な空間で癒しの1時間、
ぜひ体験してみてくださいね。


🌟私について

​小6次女フローレン、中3長男ハッチ、19歳の長女ラスカルの母。

兵庫県出身、大学では国文学を専攻、中高の国語教師として働く。

結婚後、仕事を辞めて栃木県へ。3人の子どもの妊娠、出産、育児に奔走。2012年から、子育て以外のことがやりたくなり、焼き菓子販売を始める。

2015年に思いがけず旦那氏の海外勤務のためインドへ。あまりに信じられないことばかり起こるため、気持ちを鎮めるためにブログを書き始める。

当時子育てインド駐妻ブログがほとんどなかったこともあり、一時はアクセス数が4万になる。前から興味のあったアーユルヴェーダをドクターミナクシ先生から学ぶ。

2017年にタイにスライド。CHIHARU先生から陰ヨガを、PHIピラティスのミーコ先生からピラティスを学ぶ。

2020年本帰国後、学校支援員の仕事と並行して、スタジオglrowでインストラクターとして働く。また、オンラインレッスン、アーユルヴェーダ講座も開催している。焼き菓子販売も間遠に続けている。現在学力向上という枠の中で、英語のTTを泣く泣く担当している。

アーユルヴェーダと陰ヨガ、ピラティスを通じて、不調を改善し、心と身体がラクになる方法を伝えていくことが目標。
アーユルヴェーダ講座はスケジュール応相談です!