こんにちは…
みなさま台風の影響は大丈夫でしたか?都内は夜中〜朝方までがピークで、
今日はすごく暑い…この暑さは体にこたえますね。。


さて、
私は土日、久々に長野県へ。
5月の軽井沢のハーフマラソン以来?かな。


今回、飯田市から松本市へ移動する途中に
安曇野にも少し寄れ、
↓田んぼアートも初めて観ました


テーマは NHK大河ドラマの
いだてん だそうです合格ニコニコ
ちなみに、絵柄に使用されているのは
8種類の稲だそうです!!


見頃の時期は7月中旬〜8月中旬との事で発色も良く最も綺麗に見える時期のようです。
ただ、色合いが変わっても、9月も十分に綺麗で、その変化も魅力的ですね。季節によって変化するアートです合格

信州安曇野田んぼアートは
6/15〜9/28まで。今年もあと少しですね‼️

空気も美味しく、
綺麗な山々…大自然を満喫できましたキスマーク


息子も大喜び!!


実はここお蕎麦屋さんの裏庭⁇。なのです。
入り口もこんなにステキなお店です。




今まで食べたお蕎麦の中で一番好きかもしれません‼️w 
 それくらい!美味しいラブラブ
天ぷらも美味…‼️ラブラブラブ油っこくなく、しつこくなく、
ペロリと頂きましたゲラゲラ


お蕎麦を終えた後の蕎麦湯がまた美味しいのですおーっ!ドキドキ

是非、安曇野へ行く際には…行っていただきたい♪
ちなみに、こちらのお店、かなり人気のようでお昼時間は過ぎていましたが、30分ほど並びました。

遠方から来られている方も多いようです。

おススメです合格クラッカー


長野では息子は初めてのお仕事体験も音譜
また、別途ブログ更新しようと思いますひらめき電球クラッカー

では、今日は暑いので…
熱中症にはお気をつけください。


ミオ