ゆゆた工房 プロフィール | 札幌 自分の身体を整える耳つぼ・発酵講師・陶芸セラピー【ゆゆた工房】

札幌 自分の身体を整える耳つぼ・発酵講師・陶芸セラピー【ゆゆた工房】

ゆっくり*ゆったり*たのしもう【ゆゆた工房】薬を減らして身体を整える耳つぼの講師、心と身体をわくわくさせる発酵講師、陶芸セラピーなどなど開催中。
長男+男女の双子の3児の母で元小学校教員!

【ゆゆた工房 プロフィール】
{F3A4B736-A77F-40DB-9062-402575D28867}

一汁三菜の食卓は、日本であれば普段の何げない日常の食事風景。この日本で育った人なら誰もがホッする日本伝統の食文化には、豊かに生きるためのヒントがたくさん詰まっているのです。

ゆゆた工房では「ゆったり・ゆっくり・楽しむ」をテーマに、五感で感じ、味わって、体得していく講座を開催。『食』を根っこにした心と体を整える3つのメニュー(耳つぼ・発酵調味料講座・陶芸セラピー)を提供しています。

子連れOKのママ向け講座などを含め積極的に開催するようになってから3年。受講生はおかげさまでのべ1000名を越えました。札幌を中心に老若男女問わず、全道・全国から学びに来てくださることに驚き、感謝の思いでいっぱいです。

{FDB9EA0C-4FA6-450E-8D40-5519EDBCB531}


『食』や『日々の暮らし』に関する仕事がしたいと思ったのは、小学校を卒業するころ。すでにこの頃には、共働きの親を少しでも助けたくて家族分の夕食を作るようになっていました。料理について学んだのは読書。食や健康、身体に関して気になることは、本を読み進めてひとつひとつを深めてきました。

短大卒業後は、小学校教員に。作って提供する「調理人」よりも、カロリー計算で栄養指導する「栄養士」よりも、「教員」として、わかりやすく伝える事が使命と感じ『食』の大切さを子どもたちに伝えていきたいと思いました。

結婚し長男が2歳の時に、男女の双子が生まれ3児の母に。下の2人は男女の双子で、アレルギー体質で喘息の息子と小さいけど健康優良児の娘。同じ母親から生まれでも…大きさも性別も血液型も違う。同じ母乳で育っても…ウンチの色が違う。体の消化の反応も違う。体質も健康状態も全く違いました。

いままで積み上げてきた『食』の知識と、子育てをしながら母としての経験から実体験を組み合わせて、日々の暮らしを楽しくシンプルにしていく工夫を始めました。自分で実践していた3つのこと「発酵調味料を使った食事」「耳つぼで体調を整える」「陶芸セラピーで心を整える」が、そのまま、ゆゆた工房で提供しているメニューとなりました。

〈発酵調味料を使った食事〉
子どもたちと過ごす日々の生活で、気になりはじめたのが消化。「腸」の働きに自然と注目するようになり「発酵調味料」を食生活に取り入れました。味噌や甘酒、醤(ひしお)などの発酵調味料を手作りして取り入れていくうちに、ご飯支度が簡単で便利で美味しく〜さらに子どもたちのアレルギー症状が落ち着きはじめました。長年悩んでいた自身の不調も、改善されてびっくり!

〈耳つぼで体調を整える〉
3人の子育ては、毎日がてんやわんや。小さいうちは体調もなかなか整わないことも多かったのです。アレルギーやそのほか様々な症状に対応できる「耳つぼ」はわが家の薬箱。

自分自身、小さい頃からアレルギーが酷くて当たり前のように喘息など強い薬を多用していました。しかし薬の効果は確かにありますが副作用もある。一度強い副作用で意識を失った経験から、身体を整える方法として耳つぼを日々の暮らしに取りいれることにしたのです。

〈陶芸セラピーで心を整える〉
和食は、食器が彩を添えてくれることもあります。器は日本食の心とも言える。静かにろくろを回す器を作る時間は、心安らぐひととき。日ごろの喧騒から抜け出して、自分が自分に戻れる大切な時間です。
こんな器が欲しいなぁ。
子どもと一緒に土に触れたいな。
世界で1つだけの器が作れる空間です。

☆☆☆

講座をしていて一番嬉しい瞬間は、受講生の顔がキラッとした表情をする時。何げない日常の『食』が「人生の豊かさ」へ変わる瞬間です。「自分でもやってみたい」「わかった!」と腑に落ちるような活きた講座をこの先も開催していけるように。

受講生の皆さんが日々の暮らしにパッと取りいれて簡単で便利で楽しく毎日を過ごす事ができるように。

『食』『心と身体のつながり』『日々の暮らし』について探究をふかめ、取り組んでまいります。


豊かな人生は『食』からはじまります。美味しく食べられなければ健康にはなれない。健康でなければ美味しく食べられない。健康でなければ、やりたいこともできません。

 ゆゆた工房の使命は、自分でできること・できそうなことで、人生をステージアップさせること。ご縁をいただいた皆さんが、『食』を根っこに、心も身体も整えて元気になって、健康で楽しく毎日を暮らせるように願っています。
{97D02022-4E80-4E04-A86B-F8FC0DB9CF09}


プロフィール作成はライター遠藤美華さん。似顔絵はんこ作成は似顔絵士みつさん。アプリデザインはママデザイナーこんやよいさん。







講座日程、クーポン券やお得スタンプなど〜

ゆゆた工房開催の講座の


○月○日 ○○講座希望と書いてくださいね。
最近メールが届かない方が増えております。Facebookの友達申請とメッセージや、LINEIDなど一緒に送ってもらえるとスムーズにお返事出来ます!!

フォームでの問い合わせだと、届いてない場合もございます。3日以上お返事のない場合、または緊急の場合はこちらにお電話ください

緊急の場合
09020523372に直接お電話下さい。
(教室中や作業中は電話に出れない事があります。ショートメールは24時間OKです。)
Facebook友達申請も大歓迎です!