昨日の夜から

滋賀県の奥伊吹スキー場 へいってきました!


夜の8時くらいに

高速に乗って現地に向かって出発ー!


途中黒丸PAでリフト券を買って

米原インターで降りて

そこから下道で現地へ…


10時半くらいにはついたかなー


そこの駐車場で車中泊ー


ここの駐車場は24時間オープン♪


駐車場の入口に入った時は

誰もいらっしゃらなかったんだけど

夜12時に集金の人が回ってきてましたー


でもってここの駐車場

周りが結構暗かったー


我が家は滑りに行く時

前日現地にいってそこで車中泊なんだけど

だいたいあかりが結構明るくついてるんだけど

ここは車の室内燈を消したら

真っ暗になったのにびっくりー



のほほんな生活

朝オープン前に写真を撮ってみたよ♪


時間になったし

ゲレンデへゴーゴー!


最初は慣らしで初級コースへ…


その後は中級コースを滑ってました


バンバンと滑って


10時半くらいにいったん休憩ー


ここのゲストハウスがまた大人気で


人が多かった!


うちらは午前中だけ滑るパターンなんで


11時半くらいにはあがったかな



のほほんな生活

(リフト中に撮影byおとにゃ)


ゲレンデを後にして


次にいったのは伊吹の里


ここでランチー♪


最初はおそばのお店にしようかと思ってたの


伊吹の里でみつけたんだけど


伊吹って日本そば発祥の地なんだそうな…


こちら で食べようと思ってたんだけどすごい行列だったので


あきらめて伊吹の里のお食事処で食べました


卵丼を食べたんだけどこれがまた美味!


しかもお味噌汁がおかわり自由!


お味噌汁も大根の味が染みて美味しかったー!


もちろんおかわりしちゃいました(笑)


ここでお土産をみたりして


まったりした後はグリーンパーク山東


ここで日帰り湯にはいって


その後米原インターから高速に乗って


我が家に帰ってきましたー!


アンジはんもいい子でお留守番してくれて


夜はこんなことになってましたとさ♪



のほほんな生活

おとにゃ


連れて行ってくれてどうもありがとでした!


アンジはんもお留守番お疲れ様でした!


ペタしてね