3月1日の金曜日の夜から

またまた車中泊一泊で

奥伊吹スキー場へ行ってきました

吹田から名神ー北陸道を使って目的地へ…

途中多賀SAで休憩

ここで遅めの夜ごはんー

$のほほんな生活

オーダーしたのはとんこつ醤油ラーメン♪

おいしゅうございました♪

北陸道の米原インターで下車して

あとは下道で目的地まで…

途中に立ち寄ったコンビニで

リフト券も販売してたので購入ー☆

10時半くらいには

目的地についたかな?

その日はそこで車中泊ー

寝る前と明け方にお手洗いにいったんだけど…

お手洗いまでの道が凍結してて

つるんつるん…

スニーカーだったのもあって

一度ド派手に転んじゃいました(艸)

でもって次の日…

$のほほんな生活

朝から結構吹雪いておりました…

とりあえずオープンの8時をまだかまだかと待つ

わて…(笑)

もーリフトが動き始めた時が嬉しくてうれしくて(笑)

まずは初級コースを滑る…

先月行った時に比べたら雪質がつるんつるん…

慣れてきた頃に
前行った時に気に行った中級コースにいってみる…

…めっちゃへっぼこスキーヤーなわてでした_| ̄|○

つるんつるんだったので

怖かったのです><

…雪質によって滑り具合がほんま違うなと改めて実感

おとにゃ曰く

うまい人はこんな雪質でも平気なのだろうと…

…すみませんへぼへぼで(艸)

ってことでこのコースは今回は一回だけでした(艸)

あとは初級コースを主に滑ってました(艸)

でいつものごとく午前中でスキーを終了して

その後は帰宅に向けて出発!

前は道の駅とグリーンパーク山東に寄ったんだけど

今回は寄らずそのまま北陸道へ

多賀SAで日帰り入浴施設があるとのことで

そこに行くことに…

行ったのはレストイン多賀

1時間500円で入浴が可能ー♪

ここで冷えた体を温めて

その後はお土産物を見たりご飯食べたりしました

我が家のお土産にこんなの買いました♪

$のほほんな生活

飛騨限定のお茶漬け海苔ー♪

飛騨牛味のお茶漬け海苔と

赤カブのお茶漬け海苔が入ってます♪

そして夕方無事我が家へ帰宅ー♪

帰ってきたらアンジはんひょっこり顔を出してきました

今回もいい子でお留守番してくれてました

アンジはん偉かったぞ☆

これで我が家の今シーズンのスキーは滑り納めです♪

来シーズンはどこのゲレンデにいこうかなー

おとにゃ 連れて行ってくれてどうもありがとでしたm(_ _)m

来シーズンも宜しくです(笑)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ  
※良かったらポチっと♪お願い致します