シャランメソッド パラめくマスター

大森純子です。

 

シャランメソッドで、自分自身が変化したこと、

本当にたくさんあるのですが、

先日、気づいたことビックリマーク

 

「うらやましい」という気持ちにならなくなった!!のです虹キラキラ

 

だから、

褒め言葉が、シンプルに伝わるようになり、

何気なくつぶやいた言葉でも、

いつも、とっても

喜んで頂けるようになりました音譜

 

例えば、すごく活躍している方に会ったら、

今までだったら、

「すごいですねー」

と、言いつつ、

 

「あー、私は、そんなに活躍できていない。」

「私は、まだまだだなぁ」

「この人は、私とは違って、特別だなぁ」

と、いろんな言葉が心に浮かびながらお話を聞くので、

心ここにあらず。

きっと、もしかしたら、

知っている限りの言葉を連ねて感想を伝えたつもりでも、

伝わっていなかったかもしれません。

 

でも、今は、

そんなに褒めたつもりはなくても、

思ったことを、シンプルに伝えるだけで、

思いの外、喜んで頂けることが

とっても多くなりました。

 

 

また、

先日、とっても素敵なお宅へお邪魔した時のこと。

 

今までの私だったら、

素敵なお家に招かれるたびに、

そんな素敵な家に住んでいない自分のことを

「恥ずかしい」と思ったり、

「こんな家を建てることができて、いーなー」

「こんな収入があって、いーなー」

と、

羨ましい気持ちでいっぱいになり、

同時に、

できない自分にダメ出ししていたのですが、

 

心の底から、

「素敵だなぁ」

と、思え、

しかも、

「家がすごい = ここの住人はすごい = 私はダメ」

という公式が全く心に浮かばなかったのです。

 

今まで、無意識すぎて、

そんなことを考えたことがなかったのですが、

あまりにも今までの思考と違ったので、

何も感じない自分が、

とっても新鮮でしたキラキラ

 

「お家が素敵。ここの住人も素敵。そして私は私で十分」

 

その時の私の気持ちを敢えて言うならば、

こんな感じでしょうか?

 

すがすがしいぐらい、

平常心だったことに、

自分自身が驚いていました。

 

では、なぜ、羨ましいと、思わなくなったのか?

 

その方の特徴(地位や肩書き、持ち物含む)と、

「すごい」と思うことと、

自分自身は「ダメ」と思うことに

関連性がなくなったことが大きいです。

 

もちろん、短期間で、そう思えるようになったのではなく、

シャランメソッドで、

少しずつ、少しずつ、変化してきたのでした。

 

 

 

 

シャランメソッドベーシック講座

4月5月開講講座のご案内

 

 

パラパラめくるだけで引き寄せができる本 パラパラめくるだけで引き寄せができる本

1,728円

Amazon

 

シャラン公式サイト

 

⇒シャランさんVOICEワークショップ講師紹介ページ

 

シャランメソッドベーシック講座

4月5月講座のご案内