こんにちは、MISATOですお月様

試験まであと 45日。


『忙しい、を理由にしないでいきましょう!
できないことより できることを探しましょう!
できる方法を見つけましょう!』


先生から叱咤激励いただきました。。。


ホント、背筋がシャンとする思いでした。


ただやみくもに弾むのではなく、
ポイントをきちんとおさえて練習しないと
本当に意味がなかったです。


そして、筋トレにストレッチ‼

柔軟性をつけることは、正しく弾む上でも大切。


正しく弾めるようになるには、
必要な筋力が必要で、

それは、一日ではできません。





わたしたちはみんな母親で
家事に、子育てに
毎日バタバタしています。

特に子どもが小さいうちは
ベッタリな状態なので

昼間に充分な練習なんてできません。




なんだかその環境に甘えていた気がします。
練習できていなくても仕方ないじゃん‼
って……


でも……
『忙しい 、を理由にしない』‼


先生は、試験を受ける前は
朝5時に起きて、練習をしていたと言いました。


時間がないなら、作ればいい‼


そんなことに、言われるまで気づきませんでした。。


『自分がこれだけやったら、
こんな風に出来るようになったよ』
って、

自分の身体で体感したことは
生徒さんに一番伝わりやすいから。。


だからわたしたちは
今、頑張る事が必要なんだって
改めて気づかされました。



優しく厳しい‼
そんな田中祐子先生のブログはこちら
下矢印下矢印
http://s.ameblo.jp/yukotanaka/entry-12092352846.html