トルチャンチ終わるや否や…
一家全員で
インフルエンザになり
死を見た1週間でした😫


はじまりはゆなちゃん
土曜日発熱みるみる40度近く
でも結構元気で


日曜日も40近くあったけど
月曜日にはほぼ解熱!
一応病院にはかかったけど
熱はないからインフル検査せず…


まだただの風邪かな?
と思っていた時
(ゆなちゃん今年2回目だから強かったのかな笑)


夫が風邪っぽいと会社を早退
病院で注射を受け帰って寝ていました💦


夫が体調不良になるのは
まあまあ珍しいので心配でしたが
なんとあまりお熱の出ない
ゆじゅんくんまで発熱🤒
グズグズでだっこまん٩(๑´〰 `๑٩)

ゆなちゃんは回復しているものの
2人でグズると抱っこして抱っこしてでてんやわんや

夜中も何度か起きて寝不足やし
子供部屋で寝るせいで
私の背中が板のよう😭はう


そして
火曜日最後に私も発熱😭

ゆなちゃんを保育園に送ることも出来ず
(家の前だけど歩けません🥹)
食材も不足してきて
ゆじゅんくんはしっかり数時間毎に
熱ぶり返して解熱剤きれそうだし
やばいやばいってとこに
救世主!


ハッピーバースデーメッセージ
をくれたご近所フレンズ!


卵と解熱剤を頼んだら買ってきてくれて
栄養ドリンクとパンまで🍞
もうもうもう感謝!


ご飯作る気力もなく
お茶漬けや卵ご飯食べさせてたけど
2人とも、コメに飽きてたのか
パンに食いついた!


この日はほぼ寝たきりで
ゆなちゃんには
好きなもの見せて
好きな物食べさせて
もうなんでもありでしたオエー


翌日、水曜日
ゆじゅんくんの熱が
あまりに下がらないから
検査するとインフルエンザ💉

 だからかぁ〜

ってことで
子供用のインフルの薬もらって帰宅

それ飲ませてたらすぐ解熱‼️


問題は私😂
ゆじゅんくんの病院のあと
自分もほぼインフル確定なんやから
病院行けばいいのに
夫が注射と内服薬で治ったから
もういいやぁとそのまま帰宅


木曜日(インフル3日目)
体は重たく痛いけど熱は出ないかなぁと
思っていたら夕方また発熱🤒しぶとい

そんななか
ソファーから息子落下し
おでこと頬に青タンどーん


しんどい時にこそ
こういう事起きる💦😭💦

インフルの薬で飛び降りとかあるし
もっと気をつけて見なきゃやったんやけど
反省です💦


でも夫が快気祝いに?チキンを頼んで
せっかくだし〜と
コーラとチキン味覚ないのに食べて
パダクっていうネギチキンだったけど
数日まともに食べてないから
喉と胃がビックリして
辛痛かった〜😭(味覚はほぼなし)


そしてその夜
夫があまりにしつこく
息子の転落のことを言うので
大号泣😭


私が母親じゃなかったら
こんな怪我させなかったかなとか
何かあったら私が死んで償えるかなとか
もう思考がぶっ飛んでた😭


毎日看病しながら自分もしんどくて
精神体力限界だった


そして迎えたインフル4日目の金曜日

朝から体調おかしい
咳も止まらん
熱?40越え!昇天
しんどぉーーーー😭
下がれ下がれと祈るも
ガッタガタ震えて無理無理無理
保育園もお休みしてみんなでダラダラ
家の中カオス🤣
でもこんな時に家事は捨てなきゃ🔥
部屋が汚れても死にはせん(笑)
洗濯物溜めてもちょっと干すスペース
狭くなるくらい😂なんてことない!


夫急遽時間休で来てくれて
バタバタ病院で検査して
タミフル的なのもらってきました予防


謎にケチってそのまま治るのを祈ったけど
全く勝てませんでした🤦‍♀️

(それ飲んだらケロッと良くなったよ🤣)



義両親に助けを〜と思ったけど
うつったら夫も3日
お酒飲まず寝るほどだったし
しんどい時に韓国語脳を使う余裕がなくて
欲しいものだけリクエストして
買ってきてもらいました爆笑


私はまだ少し身体が重たいですが
咳鼻水も薬でピタッと収まり👍
このまま週末で完治出来たらと…


12月12日
とんだ始まりをした34歳ですが

とにかく健康!
健康増進のための運動習慣!
これをテーマに34歳がんばります!


そして家族がみんな笑顔で
健康に過ごせるように
お母さんも笑顔でおります( ´ᵕ` )❤︎.*



PS
ゆなちゃんには
もぉ〜やめてぇ〜ってなることも多いけど
ほんとにこの数日助けられた😭救われた!
元気で笑って笑わせてくれて
お母さんってしてくれてありがとう🥺


踏ん張るレッサーパンダ