HPプロフィールサービス内容イベントお問合せ

 

12/9「光を観る旅 ゆの里」

12/10「光を観る旅 高野山」

 

さていよいよツアー3日目、最終日。

 

宿坊のお泊りをご希望の方も多かったので

二つの宿坊に分かれました。

 

天然温泉の湧く福智院に6名、

私と青森の皆さん29名は

遍照光院に宿泊しました。

 

宿坊の朝は本堂にてお勤めから始まります。

本堂でご住職とお上人の読経の中、

全員でお焼香させていただきました。

image

お勤めの後は、本堂の仏像や

南部藩とのご縁、歴代藩主のお位牌など

詳しくお話をしていただきました。

 

高野山には54の宿坊がありますが、

その中心にあるのが遍照光院。

 

弘法大師空海が、

ここで瞑想していた時に

遍く(あまねく)世を照らす

光を観たことから

遍照光院と名付けられたとか。

 

何せ唯一の弘法大師創建のお寺で

真言宗の別格本山。

 

今はインバウンド人気で

海外の観光客も多いのですが、

コロナ禍の間は閑散としていたそうです。

 

空海さま御生誕1250周年の記念の年に

宿坊ツアーができたのも何かのご縁。

 

しかも遍照光院とはゆかりの深い

南部藩の皆様がお泊まりに。

 

明治17年、高野山は大火により

全山が燃えてしまったそうです。

 

当時の屋根は檜皮だったため

火の粉が飛んで、次々に

燃え広がったのだとかガーン

 

遍照光院にいち早く救いの手を

差し伸べられたのは

金山を保有する南部藩の藩主、

南部利直公だったそうです。

 

そのおかげで、遍照光院は

金剛峯寺より3年も早く

再建できたそうです。

 

今回、定員超えの私達を

受け入れてくださったのは

南部藩の藩主、南部利直公の

おかげだったのでした。

 

Wikipediaによると、

高野山はたびたび火災に見舞われ、

1888年と1923年の大火は特に

被害が大きかったとのことです)

 

南部藩と「【光】を観る旅」という

ツアーの名前のおかげで

朝のお勤めの後の本堂のご案内も

大サービスしてくださり、

たくさんお話しが聞けました。

 

朝のお勤めの後の食事も

本当においしかったです。

image

 

 

ちなみに私たちのお部屋は

観月 と 八葉 というお部屋。

image

月のしずく とか 八戸から とか

何だかこの旅のキーワードに

繋がってる気がします。

 

南部藩の方々は屋根に

南部藩の家紋「向かい鶴」を

見つけられて、大興奮でした。

image

 

image

 

そしてチェックアウト後、

福智院組と合流しました。

 

そして午前中は、壇上伽藍へ。

image

「弘法大師が都遥かに都を離れ、

しかも約1000mの高峰である

この高野山を発見されたことには

古くから伝えられる物語があります。
 

それは、弘法大師が2カ年の入唐留学を終え、

唐の明州の浜より帰国の途に

つかれようとしていた時、

伽藍建立の地を示し給えと念じ、

持っていた三鈷(さんこ)を投げられた。
 

その三鈷は空中を飛行して

現在の壇上伽藍の建つ壇上に

落ちていたという。

 

弘法大師はこの三鈷を求め、

今の大和の宇智郡に入られた時

そこで異様な姿をした一人の猟師にあった。

 

手に弓と矢を持ち

黒と白の二匹の犬を連れていた。

 

弘法大師はその犬に導かれ、

紀の川を渡り嶮しい山中に入ると、

 

そこでまた一人の女性に出会い

「わたしはこの山の主です。

あなたに協力致しましょう」と語られ、

さらに山中深くに進んでいくと、

そこに忽然と幽邃な大地があった。

 

そして、そこの1本の松の木に

明州の浜から投げた

三鈷がかかっているのを見つけこの地こそ

真言密教にふさわしい地であると判断し

この山を開くことを決意されました。」

 

image

 

根本大塔は圧巻です。

image

立体曼荼羅を拝観しました。

 

弁財天の池。

image

 

 そして金剛峯寺へ。

 

image

image

 

image

こちらのお庭は素晴らしいですよ。

image

 

image

ところで、金剛峯寺の売店で

お醤油を売っていました。

 

 

 

和歌山は醤油の発祥の地で

今でも数社が昔ながらの製法で、

添加物も入ってないお醤油を製造しています。

とってもオススメです飛び出すハート

 

さて、

 

昼食は歴史あるお土産屋さんの二階で

いただきました。

image

炊き立ての釜めし定食です。

不覚にも写真を撮り忘れたので

お写真お借りしました。

おかずは数品少なかったです爆  笑

 

 

午後からは奥の院へお参りです。

image

「高野山の信仰の中心であり、

弘法大師さまが御入定されている聖地です。

 

正式には一の橋から参拝します。

一の橋から御廟まで

約2キロメートルの道のりには、

おおよそ20万基を超える諸大名の墓石や、

祈念碑、慰霊碑の数々が樹齢千年に及ぶ

杉木立の中に立ち並んでいます」

 

「光を観る旅」では初めて、

一の橋から参道を歩きます。

image

ここはずーっとお墓が並んでいて

有名な戦国武将の慰霊塔も

たくさんあります。

 

南部藩のお墓にも

無事にお参りできました。

image

 

そしていよいよ奥の院へ。

 

水かけ地蔵にお水をかけて

先祖供養をお祈りします。

image

 

image

ここから先は撮影禁止。

 

もう一つ付け加えると

高野山では鳴り物=音が出るものは

すべて禁止です。

 

たくさんの御霊が眠る場所であるのと

空海さまが今もいらっしゃるため

静かにするように、ということで。

 

楽器を鳴らしたり、

音を出すと、雨が降りますよ雨

 

そして奥の院にて、空海さまに

この度のお礼と

御生誕1250年のお祝いを

お伝えしてきました。

 

ちなみにこの手水鉢の形は、
image

下にある壺のような部分は

亡くなった魂が一度、子宮に戻り、

やがて蓮の花から咲くように

生まれ変わることを意味するのだとか。

 

長先生のガイドは、雑ネタすらも

多岐にわたる詳しさとおもしろさで

image

ぐいぐい引き込まれますね。

(しかもお話されるときは

 とても周波数が高いので、

 私はよく気絶しますあせる

 

 

空海様と共に遣唐使船に乗った

前世の記憶がある

超スペシャルガイドの長さんは

若かりし頃の空海さまのことを

とても懐かしそうに

お話ししてくださいました照れ

 

若かりし頃の空海さまは

とにかく記憶力がすばらしく、

 

一度聴いたことはあっというまに

覚えてしまうので、まるで

録音機みたいだったそうです。

 

そして何を考えているのか

つかみどころのない人でもあったとか。

 

かなり高い見地でものごとを

ご覧になっていたのでしょう。

 

空海さまは密教を学びましたが

過去世の長先生は仏教を学んだそうです。

 

ただ、日本へ帰国するには

中国の皇帝の許可が必要だったので

長先生は帰ることができなかったそうです。

 

伝説の人物のことをこんな形で

語っていただけるとは笑い泣き

 

非常にラッキーでしたね飛び出すハート

 

 

ということで、

全3日間の行程が全て終了。

 

持ってるチャンスカードは 

全て使い切りました爆  笑

 

これを機会に、ゆの里のお水や

高野山を好きになっていただけたら

私も嬉しいです。

 

ご参加いただいた皆さま、

重岡社長、長先生、

そしてお世話になった皆さま、

本当にありがとうございました。

 

image

image

image

 

「光を観る旅」これからも続きます。

 

今回のツアーにご参加の方も、

残念ながら

今回は参加できなかった方も、

 

またどこかでお逢いしましょうねおやすみ

 

 

【お客様の声】

 

「八戸から、ほぼ出たことのない私は、

今回、このようなツアーはじめての参加でした。

全てが楽しく幸せな時間でした。

3日間、本当にありがとうございました。

旅に、はまりそうです!

メッセージをそのまま受けとめて、花を咲かせます。

ありがとうございました」

 

 

「あれから1週間が経とうとしていますが、

興奮冷めやらずにおります。

 

ゆの里での重岡社長のお話、温泉、

お食事全て素晴らしく、

あまり寝てなかったにもかかわらず、

元気いっぱいでいられたのは、

お水と温泉とお食事のおかげだと感じました。

 

高野山では南部藩ゆかりの

遍照金院さんに宿泊出来て、

南部藩のお墓参りをみんなで出来たこと、

長さんの貴重なお話を聞きながら

お参り出来たこと。

どこをとってもスペシャルな旅でした。

 

柿の葉寿司(大好きなんです!)のお弁当、

それからお昼の釜めしもとっても美味しくて

ペロリと食べてしまいました。

お土産屋さんで教えて下さった

湯浅醤油さんがめちゃくちゃおいしくて、

家族で感動してネットで注文してしまいました!

 

細部に至るまで長谷川先生の

心意気が現れていて感動致しました。

帰って来てから、すぐ裏の弘法大師様に

ご挨拶させて頂きました。

快く行かせてくれた家族、

長谷川先生、長さん、伺った場所、

一緒に行った皆さん、

出逢ったすべての皆さんに感謝です。

本当にありがとうございました。」

 

 

「ゆの里の重岡社長のお話、

高野山のガイドをして下さった

長さんのお話、

知識や感性や光がいっぱいの、

すごいお話が盛りだくさんで、お陰様で、

ありがたい至福の3日間を

過ごさせていただくことができました。
 

たくさんのお氣づかいの中、

すべての準備と行程を心を込めて、

めいっぱい考えて下さって、

心地の良い場にして下さった、章子さん。
ありがとうございました。
カラダの中が温かくなって、

ウルっとくる感動や、腹の底から笑ったり、

楽しくてうれしい旅でした」

 

 

「ゆの里では大変お世話になりました。
八戸橘組楽しかったですね。
またまた、新しい時代に

ゆの里ツアーが入ったと感じました。

重岡社長の話もまたまた、

新しいエネルギーを感じました。
結局水を通して、

光を受け取っていると話してましたが、
光を観る旅も同じなんだなと、
訪れる場所のエネルギー、

光を受け取り、参加者の光も渡してくる。
 

もちろん、そこに参加した

皆さん同士でも光をやりとりする。
みんなも訪れた場所も、元気になる。

また、ゆの里の湯の振動が、

かなりきめ細かくなったように感じました。


帰ってきて入った家のお風呂の湯が、

体にまとわりついているように感じました。
ゆの里の湯もまた、

進化しているのかと思いました。
あれ⁉️それとも私が変化しているのかな❓

ともあれ、確実に楽しみに

変化していることを感じたツアーでした」

 

 

11時ころ、八戸組は家に着きました!
サイコーです!
今まで経験したツアーの中で最高峰です!
これは、私だけでなく

ツアー慣れしてるメンバーの同意見。
ありがとうございました!
ひたすら感動です。」

 

 

「一週間たっても興奮冷めやらぬ^_^
じわじわと言葉や出来事がよみがえって。
見たもの聞いたものをじっくり反芻してます。
知ることは幸せなこと、と改めて感じています。

八戸市内を走っていて、
カーナビに弘法大師堂を見つけると、
行ってお参りしています。
今まで知らなかったのに、
目に飛び込んでくるようになりました。

空海様にも感謝の気持ちを伝えたくて
仕方がないです。

本当に濃い濃いステキなステキな旅でした^_^
今日が誕生日です。自分のお誕生日を
こんなにワクワク迎えられるのも久しぶりです。

ゆの里でいただいたケーキ、
最高に美味しかったです。
幸せでした。ありがとうございます。
49歳、楽しみます。
またお会いできること、楽しみにしています」

 


「本当にご縁で繋がっていた旅でした。
私は、関東出身なので南部藩との関わりを

想像したこともありませんでした。
 

今回のツアーのお陰で

今まであまり興味のなかった歴史にも

目を向けたくなりました。
 

そして、お水のことも

もっと知りたくなりました。
本当に色々なご配慮ありがとうございました」

 

「濃い~ツアーをアテンドくださり
大変お世話になりました。

 

全部が超スペシャルでした。
章子先生の心尽くしをジンジン感じて、
有難くて嬉しくて楽しくて
何とお礼を言ったらよいか、
幸せな時間をご一緒させていただき
心から感謝申し上げます。
出発から帰宅してからも
驚きと感動で心が震えっぱなしです。

まるで、飛び級で人生のステージが
上がったように感じてしまう体験でした。

空海様も苅田麿呂様、田村麿呂様、
アテルイ様も南部のお殿様も
何だか身近に感じました。

心を込めて日々を生活しようと決めました。
ありがとうございました」

 


「ちょうど一年前、講演会でお会いして、
ゆの里に行ってみたいなと

ぼんやり想っていたのが、
今年「光を観る旅」で行けると分り
「行く!」と決めたら
時間もお金も何とかなるものですね。

イロイロ乗り越えてやっと行けたゆの里!
重岡社長の濃いお話!霊泉に浸かれた嬉しさ!
体と心がほぐれる感じ!美味しい食事!
大好きな人達と行く旅って
本当に嬉しくて幸せでした。

高野山は前知識が少ししか無かったのに
長典男先生のスペシャルガイドで
空海さんの偉大さとか表に出ない話を
沢山聞いてこの場に居られる幸せを
感じていました。

この様な素敵な機会を下さいまして
本当にありがとうございました」

 

 

「今年一年「光を観る旅」に

たくさん参加させて頂き…

ゆの里ツアーに奇跡的に参加出来…

本当に嬉しく有難く

参加させていただきました…。

 

重岡社長のお話…ただただ スゴイ!

お水の力‼️ 自然の凄さ‼️ 

解毒、浄化、調和してくれるなんて!!


アトピー性皮膚炎に悩まされていた時…

身体の中から治さないと!!と言われてました…

まさに体内のお水の循環が悪かったのだと…

気付かされました…ずっとお話聞いていたい…。

ゆの里のお食事いつも何を頂いても

美味しいのです、お水のおかげ…毎日通いたい…。

 

毎回お邪魔するたび癒されています。

宴会🥳も 最高‼️でしたー🎉
 

2日目高野山、長典男さんのお話も…

初心者🔰の私には…ほぉ、わぁ、へぇ……と

今まで聞いた事のある空海さんのお話とは違う…

たくさんのお話…自然に涙が出たのも

何か昔々に私も何かしらのご縁があったのだと

勝手に思っていました…。ずっと聞いていたい…。
 

皆様 参加されてる方々のパワー‼️

何せ皆様明るい‼️ 長谷川プロデューサーの凄さ‼️

お疲れ様でした。毎回「光を観る旅」は楽しみです。
全てに感謝します!!」

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
ただいま受付中!

 

(オンライン・アーカイブ有)

12月13日(水)18時30分 こちら

 

◆「ミッションナビゲート講座 東京」

12月22日(金)  こちら

 

◆「ミッションナビゲート講座 オンライン」

12月26日(火)  こちら

 

◆「光を観る旅 初もうで 枚岡神社」

詳細決まり次第、お知らせします。

1月8日(祝)

 

◆「星から観る2024年@大阪」
大人気!小泉マーリさんの占星術講座星
◆2024年1月14日(日)こちら (キャンセル待ち)
 
◆「光を観る旅 初もうで  氷川神社」
詳細決まり次第、お知らせします。
1月20日(土)
 
◆「チェンマイとスコータイ 瞑想の旅」
2月1日(木)~10日(日)こちら
(関空から1月31日前泊が便利です)
 

★アーカイブ受講可能です。

・SNSの種類と特徴について

「中高年のためのIT活用講座」こちら

 

・発信について、文章の書き方について

「中高年のためのIT講座2」こちら

 

音声SNSClubhouseアーカイブ

お聞きいただけます。

 ◆3/7みかもく横丁

 ◆6/27 みかもく横丁

 ◆8/1みかもく横丁

 ◆10/10 みかもく横丁

 ◆3/27みかもく横丁
 ◆5/15みかもく横丁
 ◆7/17みかもく横丁
 ◆10/2みかもく横丁
 
 
今後の予定

◆書籍「はじまりの時
 光を観じ愛に生きる時代へ」
 ご注文は こちら
 
◆ローマングラス・ペンダント
 イスラエルより入荷! こちら 
 
◆個人セッション

ご新規さまの受付を

一時的ですが復活いたします。

 
大阪オフィス・ZOOMは
随時受付しています。

◆東京個人セッション  
12月22日(金)13時 15時
   25日(月)9時 
 1月19日(金)13時 15時
   21日(土)9時 17時 
 
◆「光を観る旅」(開催候補地)
宮城 青森 昭和新山 
宮崎 諏訪大社 戸隠神社 など  
 
【お問合せ】 
 
電話 06-4256-7006
FAX 06-7635-4726
手紙 mission-navi ★ mission-nav.jp
  (★を@に変えてください)
 

 

セッションについての詳細は

ミッション・ナビのホームページへどうぞ

 

アメブロ更新中

 

その他お問合せはこちらへ

 

メルマガ配信中

◆「長谷川章子の気まぐれトーク♪」(新月と満月)

 

▲▽▲著書本▲▽▲

はじまりの時 光を観じ愛に生きる時代へ

 

 


HPプロフィールサービス内容イベントお問合せ