岐阜県多治見市 着付け教室の
ブログを  ご閲覧いただきありがとうございます。



◆川合美津子きもの学院
     きもの講師
◆美容師
厚生労働大臣認定
    1級着付け技能士
川合美津子です。




今回は、足袋の履き方について書かせていただきます。



きものへの道  シリーズ②


足袋です。

着物を着るときは、まず足袋から身に付けます。


足袋の履き方



①足袋は、かかとの部分を半分に折り返します。

②つま先から、足袋に入れます。

③折り返した部分を、もとに戻して  きちんと履きます。

コハゼをします。






気をつけましょう!!ポイント

☆サイズが合っていない足袋☆

大きすぎると
お出掛け中に、コハゼがはずれてくることがあります。
足首のサイズにも気をつけてね。

小さすぎると
かかとの部分が合わなくて、これもコハゼが外れる原因にもなります。

そして、小さくて足が締め付けられると疲れます。

サイズのあった足袋を選びましょう。



お読みくださって
ありがとうございました。


テーマ    きものへの道
このテーマで、着付けをならってみたいなあ~という初心者さんに書かせていただいております。



 


小物・着物の販売いっさい無しの教室です照れ



美容師・講師/川合美津子

・厚生労働大臣認定
1級着付け技能士(国家検定)

・美容師

・着付け教室  講師

・花嫁着付師

・ブラッシュアップ講座  

 講師

・ヘアアレンジ 講師

・着付講師  指導員

・着付師 指導員

【カジュアル・ドレープ着付】のパイオニアとして。。

柔かな発想力で着物女性のオシャレ度upに貢献いたします。



和洋mixコーデ
正統派の着付も、 
アレンジ着付も  
レッスン出来ますll



お問い合わせ下矢印コチラへ
川合美津子きもの学院
公式LINE
友だち追加

iID検索  @jkq4630g

●お問い合わせフォーム
お気軽に、お問い合わせくださいませ。お待ちしています。