何でも叶うので「願い事をコメント欄に」書きましょう

ってアナウンスすると、

一晩で数千件の「願い事」がYOUTUBEのコメント欄に寄せられました。


観ていて感じたことは、

日本人でよかったな、と。



9割の願いが「宝くじが当たりますように」。

平和だから願える、「ゆとりを手に入れたい」という願い。




パレスチナの中学生は、

「平和に暮らしたいなんて、願うだけ無駄なのさ」

と、もう「平和に暮らしたい」という願いすら、諦めている。

 

 


偉そうな位置に居る訳じゃなくて、

僕も「お金欲しーなー」って願ってるけど、

数千件のコメントを観て、平和のありがたさを感じる。


いくら出してでも「ロシアから脱出したい」と、オルガルヒ(ロシアの金持ち)。

平和の値段は、その人にとっては数億円なのだろう。


「お金が欲しい」が、叶わない理由は「ツール」だから。

「プラスドライバーが欲しいです」って、あまりピンと来ない。

それで、何を作るのか。

そのツールを使って「何をしたいのか」、

そこにこそ、イマジネーションは働きやすい。



「お金が欲しい」より、

そのお金で「何をしたいか」にフォーカスして、

その後、実は「それがお金以外でも出来る」ことが分かって来る。

マイナスドライバーでも良い。

トンカチでも良い。

何でもよかったんだ、○○を作るには。


そっちの想像の方が、イマジネーションは得意分野。





まぁ、コメント欄に偉そうに言えないけど、

3億円もらったら「やめてしまう」仕事なら、

今すぐやめた方がいいけどね。

それは、ライスワークだ。

 

 




コメント欄、面白いよ↓

 

 


■TOKYO

4月13日(土)

久しぶりの、さとうみつろう東京イベント

マグネシウム「マグちゃん」の
宮本社長と講演会。

⇒詳しくはこちら

 



⛺一緒に村作りしたい人
「レイビレッジ・クルー募集」

 

 


 


純正律カノン瞑想
■さとうみつろうピアノライブ&トークショー

日時:5月4日
場所:大分ホルトホール

何年ぶりだろう、トークショー。
5年ぶりとか?

 

 

 

満月会・新月会

セカイムラ

 




↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「お金の先を、誰か知らないか?」って言いながら↓ポチ↓ポチ

 

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。高校生の長男コクトウ君と、小6の長女ザラメちゃん、5才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   


 

 

 

 


 

⇒みつろうTV



 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓