愛媛 ズル引き寒マダイ&オコゼ | 瀬戸内ING

愛媛 ズル引き寒マダイ&オコゼ

冬休みで愛媛の実家に帰ったHJズル引き部長の初心者学生SK

「満月でマダイの回遊性上がってるので、実績のない〇〇港で釣ってきます。ここの底柔らかめだったはずなんで」


とかベテランみたいなこと送ってきた初心者だが、


数時間後ポーン



40くらいの!

感覚的なので説明難しいけど、


なんかザラザラした硬砂のアコウ底と比べて、マダイ底は少し柔らかい。ちょっとヌッとした感じ





底質って、前後方向にも左右方向にも変化すること多いんで、立ち止まって同じところ投げ続けるよりは、歩き回りながらアチコチ投げてみた方が分かりやすい。

やってたら自然と分かるようになる。


ズル引きでオコゼもポーン





マダイも根魚もこの組み合わせ

ジカリグシンカーフラット+スーパーベビークローバグ(ダーク萌海老)




寒マダイにオコゼという美味しいやつ酔っ払い





愛媛ズル引き動画はこちら☟