言いたい放題がお好き? | BURLESQUE DANCER美和ROCKのEROCKblog

言いたい放題がお好き?

なんかしらんけどブログ閲覧数2万越え。
前々から
薄々感じてはいたんだが



私のブログは
人をディスると
閲覧数跳ね上がる


ま、自分取り繕って綺麗なとことか、ただの宣伝しか上げない記事よりは面白いのかなとは思う。

でも、そうそう毎日人のことけなして生きてるワケでもないんでたまにしか書けませんよ。

いやしかし、先日の記事がこんなに反響あるとは思わなんだ。

Facebookの方にも、お褒めの言葉をいただき恐縮です。

だがしかし、嫌な気分になった方もいらっしゃるんじゃないかなと。

実際、昨日の記事のコメントでもご意見いただいたしね。

コメントしないだけで
「けっ!偉そうになんなんだコイツ!」

と思った方もおいででしょう。












知ったこっちゃないけどね。




前に、衣装の安っぽいバーレスクダンサーは嫌いだ!

てFBで発言したら

「あんなこと書いてたらお客さん来なくなるよ!」

て他のバーレスクダンサーからご指摘いただいたんだけど

そんなことで私のショーに来なくなるなら、私のショーが魅力的じゃないだけの話なんでかまわないのだよ。


そもそも、同じ土俵に立ってるバーレスクダンサーに対して言ってるのになんでお客さんの話になるんだよ。
私のショー観に来るバーレスクダンサーの子ってあんまいないし。

て考えてたら、これまた他のダンサーが

「教えることを始めたのは、ショーのお客さんになるなと思ったから」

と言ったのを思い出した。

ようするに、後続を育てる的なこと言いながら、バーレスクダンサーとして見てないってことなのね。

ビジネスモデルとしてわかるけどさ。

ワークショップやレッスンに来る人の大半がショーはやる気がない人だったりするけどさ。

ひどい話だわ。

少しでも人前でショーをやりたい、やってみたいて思ってる人間なら、同志じゃないか。

楽屋で後輩の衣装にいちゃもんつけて意見して、怖がられてたりする人がいる。
でも、その人お化粧直してあげたり自分の衣装とかアクセサリーとか貸してあげてんのよ?
言い方はきついのかも知れんけど、より良い状態でお客様の前に出させてあげてんのよ?

頑張ってる後輩を、お金を払ってくれるお客さんとして耳心地のいいことしか言わない人と、ウザがられてもショーに出る人間として見て意見する人とどっちが愛あるかしらね?

私は後輩愛とかは一切持ち合わせてないんで、後輩のために言ってるんではなく好き嫌いでもの言ってるだけだけど、少なくとも同じパフォーマーとして出てる人間は後輩だろうが素人だろうが、お客さんだとは思ってない。

そりゃね、出演する側ではなくお金払って観に来てくれる時は当然お客様だよ。

でも、衣装のことやら人前に出るに当たっての心構えに関しては話が別だろさ。





はっ!

そうそう人のことディスれませんぜー

とか冒頭で言ったのに私ったらwww

こうやって調子に乗って人叩きまくってると、世間から渾身のアタックをお見舞いされるんだからね!


偉そうにツラツラ書いてるけど、美和ROCKさんは、実際に会うとアニメ声の人当たりのいい人なんだよー。

しかもあんまり怒んないよー。

でも、親交が深まるにつれ口が悪くなって行く感じ。

だから、このブログは美和ROCKさんと仲良しの会話を体験できるブログなんだよ!





て、話が全くイミフになったのでこの辺でやめます。

また気が向いたらねー☆





て言いながら明日も更新するんだ。
どーせ私なんて。

{266906FF-84F1-45B2-B081-17BF017E3B2E:01}