Pさん希望の(写真だけでど)見た目、年齢の方達を紹介してるのだけれど、なかなか2度、3度のデートにつながらないのはなぜかなと考えてたところ、。うーん

 

納得する理由に出会えたのです。てへぺろ

 

 

今まで出会った方の見た目のランキングをつけ批判したり、気に入らない方への断り方がとても失礼だったり、とても未熟な面があるのです。ショボーン

 

あー、なるほど。

過去に紹介した方からのフィードバックもこれで納得。凝視

 

ある方のPさんへのフィードバックは「とても失礼な方でした。ガーン」と、、。

 

その時にどんなところが失礼だったかは、その方からの説明はなかったのですが、、。

でもこう言う事なのだなって、。目目目

 

20年以上この仕事をしていますが、こういう事(かなり酷い表現)を平気で言える方に会うとがっかりし、悲しくなります。ドクロショック

 

特に人の見た目を中傷する方、本当に良いお相手を探してるのかと疑問に思います。凝視

 

人それぞれタイプがあるのは当然ですが、タイプじゃない方の外見を中傷する必要はないのです。

 

ある程度の年齢になって、見た目重視で中身を見ない人ほど、その方にも足りないものが沢山あるのですが、気がついてなくそれどころがお相手に求める事は凄いのです。目

 

どんなに沢山の方と出会えても、改善する点はしっかりとよりよく改善しないと誰と会っても同じ事。目

 

 

完璧な人間が存在しないのは誰もが承知です。

 

でも自分の弱点を改善する努力は必要だと思うのです。乙女のトキメキ

年齢と共に、内面が外見にも反映します。特に顔つきに出て来ます。ウシシ

 

あんな人がいい、こんな人がいいという前に、そういう方に気にってもらえるか、またそういう方と相性も合うかどうか、、

 

また理想としてる方と自分は一緒にいて居心地が良いか、、、。

(釣り合いが取れてないのであれば努力すれば良いのですウインク。でも無理して全然自分らしくないようではお付き合いも続かない。ショボーン

 

誰だって素敵なお相手とゴールインしたいと思ってるのです。口紅

 

まずはあれもやだ、これもヤダ、という前に自分はリレーションシップに何を貢献できるか、自分磨きも忘れないで時には自分を省みる事も大事ですね。ウインク

 

Love, Miwako花火