喉の痛みは酷くは無いが、身体の痛みは増すばかりゲッソリ

結局一睡もできず…朝ゲロー


発症して2日



とりあえず、ゼリーで薬を飲み込む。


AM8時過ぎ


かかりつけの病院からTEL



汗



陽性です



ドクロ



やっぱりという感じでした。


この時点で起き上がる事は苦痛

トイレに起き上がるのも難しくなっていた。



これでも、軽症。



自治体によりますが、住んでいるところでは、病院から発症届を保健所へ送り、そこから、自宅療養できる人にはショートメッセージが来て、アンケートを送るのみ



え?




ポーンポーン




これだけ??



ゲッソリ



陽性者で逼迫していることもあり、軽症者は色々自分で登録しないといけない…

療養解除の連絡なく、自分で計算。

え?本当に?


※これは、実際に最後まで何日までですとの連絡は、入ってきませんでした。


軽症といえど、起き上がるのも困難で、水分補給もできないそんななか、アンケート入力や、マイハーシスの登録は大変ゲロー


これを家族がしてくれるならいいですが、隔離中泣



しんどいピークが訪れる直前にこれは本当にキツいドクロ



どうにかこうにか、登録。


マイハーシスのIDの発行も自治体によっては、発行して伝えてくれるところもあるのかもしれませんが、自分で発行しなければならず、保健所の専用ダイヤルにTELも


繋がらない…



滝汗



何回も掛け直しして、やっとつながって、ID発行してもらい、マイハーシスにログインできたアップ



が…



ここからまた登録ドクロ



いやこれまたしんどい…



でも、これ、医療機関や保健所がしてたの?


仕組みがわからないけど…




していたなら、大変だと思うわ汗




というか、本人がするのも相当大変…

朦朧とする中記入したから、記入漏れや、間違いにご注意くださいって言われても、後から確認もできないし、はっきりとした意識の中なら簡単な記入だけど、この状態では、きちんと加入できていたのかは不明…



後に、療養証明書が送られてくるとの事ですが、きちんと記入出来ているかどうか不明なので、送られてかなかったらどうしようと、かなり不安です滝汗



マイハーシスも、証明書として使えるので、とりあえずは大丈夫だと思いますが、届かなかったら、どこに連絡したらいんでしょうね?




この登録だけで、気づけば昼を過ぎてた。




なんとかまた、ゼリーで薬を飲み込んで、横になるも、やはり寝れない。



頭痛も、身体の痛みも、解熱剤で、熱は微熱くらいに下がっても、痛みは和らぐだけ。


どんな体勢でもしんどい


少しずつ、鼻水鼻づまりも出てき出した。


暑いのか、寒いのかもよくわからない。



夜もゼリーで薬を飲み込んで横になる



症状 発熱38.4 喉の痛み 関節の痛み 頭痛 鼻水 鼻づまり 悪寒 食欲無し 水分取れない 入眠できない