W650 燃費向上! | コロコロなるまま

コロコロなるまま

二輪免許取ったからYAMAHA SR400買って、大型二輪も勢いで取ってW650も譲り受け、2台のバイクをひーこらひーこら言いながら維持するブログです。キャンプツーリング、たまにサッカー観戦なんかも、お暇ならお付き合いください!

先日の伊豆キャンツー前にジュノーモーターサイクルさんにてチェーン&スプロケ交換したところ

2回の給油で、23.6km/l、22.8km/l(渋滞ハマりまくり)と画期的に燃費が向上しました!

{3A918A5F-CD4B-4EAA-BE6D-7181818B2E72:01}
加減速でのフリクションの振動が無くなり、ギアチェンジもスムーズで乗り易くなり大満足です!

純正のF&Rスプロケ、ロックワッシャ、ハブダンパー、EK520チェーン104駒で部品代が約2万円

チェーンのメンテナンスについてジュノーの店主さんに相談したところ

チェーンルブのへばりつきが凄かったらしく、エンジンオイルでのチェーン給油を薦められました

Google先生によるとエンジンオイルでチェーンメンテしてる人も多い様子、手間は増えるけどそんなに大変ではなさそうなので試してみる価値はありそうです

{81D1BECB-F1B5-4BDD-9530-7F94BC445C2B:01}
ちなみに、SR400のチェーン(画像は拾い物)

うん、メンテし易そう(・∀・)

実際に今まで一般的なチェーンクリーナーとチェーンルブを使用していますが、楽ちんです

{420CE013-6081-4B4E-A9D0-85CEFF040452:01}
そしてW650君のチェーン付近は左サイレンサーがお邪魔虫ヽ(`Д´)ノ

リフトアップできれば少しは楽になるのかな?

長く乗るにはキチンとメンテナンスが重要、バイク維持の道はまだまだ奥が深い!