入院生活37日目 (34w3d) | くーさんの日常

くーさんの日常

日々の事を気が向いたときにただただ書き留めています。
暇ができれば、第1子の不妊治療のことや第2子の自然妊娠のことを書きたいな~と思います。

昨日17時頃点滴が下がり

2A20➡1A20に!

ついに最低限の量になりました拍手


点滴が下がることでお腹が張ることもあるけど、前も3Aから2Aになったときは平気だったから、まぁ今回も大丈夫やろ~上げ上げ

今日は満月でも新月でもないし~と思って甘く見てたううっ...



夕飯後



お腹がゴロゴロゴロゴロうずまきうずまきうずまき



い、痛い……滝汗



15時頃に飲んだマグミットが効いたか?!



トイレへ駆け込むダッシュためいきためいき



こもること30分



なかなかゴロゴロがおさまらない↓↓↓↓



でも30分も座ってるから疲れてきて一旦休戦えー




ベッドへ戻って寝転んでみたけどまたすぐに猛烈なお腹の痛みに襲われてトイレへダッシュダッシュダッシュ




もうピーピーゲロー吐き気ももよおしてきた




出し尽くしてもお腹の痛みはおさまらず、また30分座りっぱなしガーン




ようやくちょっと落ち着いてトイレから出てきたはいいけど、冷や汗はすごいし脚はガクガク、お腹はカチカチチーン汗汗汗



なんとかベッドへ辿り着いて、ホッと一息ためいき



そのまま眠りにつきそうだったけど、消灯までに歯みがきしなきゃと思って、若干痛いのを我慢して洗面台へ




そして22時頃🕙




下痢の方の痛みは治まったけど、今度は張り始めたガーン



点滴を下げてから約5時間経過



張りが来るならそろそろか……と思ってたら案の定きたゲッソリ



しかも今回の張りは結構痛いえーん



子宮の下の方や腰も痛いぞ滝汗



規則的に張ってるしガーン



ナースコール押すべきか……



いや、でも点滴上げられたら嫌や



先週も2時間で治まったしちょっと我慢してみよう真顔




規則的に来る波に耐えること1時間




23時頃ようやく治まってきた……かな?




痛みと昼間の疲れで眠気もピークだったのでそのまま就寝zzz






でも朝まで1時間ごとに目が覚めて、覚めたらまた張るしダウンダウン



熟睡できなかった夜でしたショック



朝には張りもなくなって胎動も活発に戻ってた星



そして、朝の回診で看護師さんに昨夜のことを伝えたら、週数的にお産につながる可能性もあるからすぐに言うて怒!!とお叱りを受けましたガクリ



まだ34週で産んでる場合じゃない!



あとちょっとのところでお産になってしまったら一生後悔することになるかもしれない泣



せっかく入院してて、何かあればすぐに対応してもらえる状況なんだから、これからは我慢するのはやめよう泣ビックリマーク