8月から三宅商店オンラインショップは、stores.jpに引っ越しをしました。

 

以前のカラーミーショップのサイトが、これまで約7年の稼働の中でプロから素人まで様々な人たちが手を加えてきた結果、なんと700以上のエラーが積もり積もっていつクラッシュしてもおかしくない状態であることが発覚したためです。

 

この機会にお客さんにとってもスタッフにとってもシンプルな操作性を目指しての移行でした。

 

ECサイトそのものを引っ越すことは、勇気のいる決断でしたが、700ものエラーを1つ1つ辿って解決していくことはほぼ不可能であったため、ECサイトに詳しい友人の助けを借りてスタッフ一同がんばって突貫工事を行い、無事に新規開店を迎えることができました。

 

ところが稼働してから2つの大きな問題があることがわかりました。

 

1つは、お客さんからのご指摘でこのstores.jpのサイトがgoogle chrome以外のブラウザではお客様登録画面が開けないことが発覚。

 

(訂正!!!!!!!!!!!!

:chromeもsafariも使えることがわかりました。safariのバージョンが古かったようです。チェックしたスタッフの方でも古いバージョンでチェックしてしまっていたようです。ChromeもSafariも最新バージョン推奨です。)

 

まじか。。。

 

普段からchromeを使っている方は良いのですが、そうでない方はわざわざchromeに切り替えて開く必要があります。

 

大ピンチです。

 

もう1つは、主幹商品であったCBD製品がstoresでは販売できないことが、これまた稼働してから発覚しました。

 

まじで、まじか。。。

 

その影響からか、新規OPENから2週間あまりの売り上げが以前の1/3に下がっています。

 

(この事実に変わりはありません。長年愛用いただいた以前のページからの切り替えにともなって、一時的に売り上げが下がっているだけだと思いたい。)

 

前月の売り上げから翌月の仕入れ資金を捻出する自転車操業の三宅商店としては、すでに来月の操業に大きな影響を及ぼすことが確定の状態です。つーか給料払えるんだろうかマジで。

 

今月の残り10日間で奇跡のような売り上げ回復がなければ、資金繰りが行き詰まってしまうために、この事実をユーザーの皆さんに認知してもらい、「めんどくせーけど三宅商店応援してっから、よっこいしょ」と腰を上げて買い物をしてくれる人を一人でも多く呼びかけて行くことにしました。

 

正味、コロナ以降の2年間、なかなか厳しい商況が続いてきました。

 

この経済破壊の最中に、食べ物や生活アイテムにオーガニックやエシカルなこだわりを持って生きていくことが困難になってきてる方が増えています。

 

また、店主の僕自身がワクチンに対して当初から疑問を抱き、そのことを臆面なく発信してきた影響も考えられます。

 

何せ、国民の圧倒的多数がワクチン接種者であるわけですから、コロナワクチンを否定する言動は、その多くの方が「三宅の商店じゃ買い物せんわ」となる可能性を内包しています。(元々、三宅商店を志向する方の中にはワクチンを接種しないことを選択した人が多いとは思いますが)

 

またウクライナ情勢を巡って、当初から「西側諸国のウクライナ支援、ロシア悪玉化」のムードに異を唱えてきたことも考えられます。ロシアの軍事行動もとい、あらゆる軍事行動を擁護するつもりはありませんが、対米従属の日本のマスメディアの論調はあまりに偏りがあることを指摘してきたつもりですが「逆張り野郎」だの「ロシア擁護」だのと随分と嫌われたものです。

 

9月末で会社として丸9年を経て、10周年を迎えるわけですが、なんとか10周目を滞りなく迎えられるようにとスタッフ一同、日々試行錯誤、足掻いているところです。

 

消費動向で世界のあり方を変える、その端緒となるキッカケアイテムたちを世に広め、またその生産者の皆さんにとってもあてになる販売元として、説明に時間のかかる商品たちを一生懸命、展開してきました。

 

僕自身が、バンド活動が再開してからは不在も多く、商店のことに注力する時間も限られている中で、スタッフたちが頑張ってくれています。

 

お涙頂戴ではなくて、実際においてある商品に自信があるので「どうぞご贔屓に〜」というスタンスでは商売してこなかったのですが、今回ばかりはちょっとピンチです。

 

また、昨年クラウドファンドの力を借りてOPENさせた路面店ともども、どうかこの機会にご利用いただければ幸いに存じます。

 

CBD製品の取り扱いについては、BASEでCBDショップのようなものを開いて対応していこうかという話になっています。それでも、合わせ買いできない分、売り上げが減じる可能性は高いです。

 

この際、そっちはそっちでCBDや喫煙具、お酒などのスペシャルなセレクトショップとして魅力的に展開しちまおうかとも思うのですが、それはそれで新規仕入れにマーマーの資金が必要で今すぐには動けそうにありません。

 

常連のお客さんには、しばらくご不便をおかけしますが、何分「志」で運営してきたお店なので「志」で支えていただければと、苦しいお願いのブログをしたためた次第であります。

 

「今ちょっと懐が厳しいから買い物はでけへんやー」って方も、シェア拡散だけでもお手伝いいただけると嬉しいです。

 

置いてある商品セレクトには絶対の自信があります。

 

実際にはもっとおきたいものがあります。

 

しかし超えなくてはならない壁があります。

 

スタッフの生活もかかっていますので、ちょっとなりふり構わずやっていく必要に駆られています。

 

まずは新規三宅商店を、この機会にぜひチェックよろしくお願いします。