先日の、ATELIER BETONの展示会にて。


{70E87DF1-A02C-4C37-ADF4-84A01684065E}


抱っこしてるのは、この写真を撮ってくれたパパの息子くん。

ご夫婦で来てくれて、色々2人で見たり着たりしてもらえるように、ワタシが抱っこしてたら、腕の中で寝ちゃった坊や。

柔らかくてニコニコで天使やった。。



ATELIER BETONは、メンズブランドだけど、ユニセックス感があるから、夫婦やカップルで共有できるものが多いんです。


てことで、ワタシは女性目線で紹介してみます。



この日のデニムジャケットも、去年の秋からヘビロテで着ているもの。


{DDE3B564-7955-47C8-BEE6-3E4AAAA267F2}



メンズの3サイズ(2.3.4展開だから、真ん中の大きさ)をゆるっと、ガバッと着て、肩を落として着られるサイズ感が好き。



{B81643DB-35CE-44A2-89F0-4D733F510E05}

{45665083-1121-4D02-9E8C-05B41E3AC59C}

{080FF7E5-BACF-4FDE-8E7E-DFE0A5959201}

{2EFF4786-33F5-400E-8613-8CFE62622031}

{E4A766EF-3A9A-4B20-9177-D0F32A0A9F6E}


新作のこのシャツ素敵だったなぁー。

ロングシャツで、女性はワンピースとしてギュッとウエストで紐を結んで女らしくもあり、紐を後ろで結んでストンと着てもよし、こんな風に羽織りで着てもよし。


159cmのワタシは、普段ならSやMだけどBETONは意外と真ん中のサイズ感でも馴染むから面白い。

{8E152BDD-C064-481C-8CEE-5BA7967DF3F0}


{20F3BC2B-5090-4956-A029-EE167DC01D24}


{5E28BCF1-54A6-4351-8F95-9FF6F2964A28}


このコートも、女性が着るとフェミニンに見えるバランスもいい。

もちろんメンズ服。

チェックの表情や、上質やウールの柔らかい落ち感も素敵だった。

スカートに合わせてるから、女らしく見えるけど、ウールのワイドパンツとタートルネックみたいなスタイルに合わせるのも良いなぁ。



そして、そして、ワタシは、このジャケットをオーダー。


{560547E5-013B-4764-A463-B62A70A5BFA5}

{2DD3A535-599B-42C1-8983-5263C88BA8E5}

{4F0CE3AB-2756-40F6-B8A4-D4411CE33BB8}

{87772E57-6119-4D32-9536-8A1D9389213D}

{AD550E5D-0CDA-4EB9-8ADD-D95B7CCB4FF1}

{6294F877-8BB6-4FD2-9E0D-B8FA40595B3D}


コーデュロイのGジャン型で、中綿入りなので暖かい!!

襟は取り外し可能で、リアルな上質ムートンを使っていて、ボタン留めて襟を立てると、ハイネックみたいで、また可愛い。

ワタシは女らしいワンピースなんかに合わせたいと思って、敢えての1番大きなサイズを選びました。


メンズものなのに、どこか着られている感がないのが不思議。


ちなみに、友人の敦子も全く同じのオーダー。

岡本静香ちゃんは、ベージュの小さいサイズをオーダー。



着る人によって、全然服の表情が変わるのも面白くて、展示会でみんなが着て悩んでいる様子は、素敵な光景だなーと思った、bétonの展示会。

ノッポさんも、おちびさんも、ふっくらさんも、お痩せさんも、それぞれに着こなせる洋服です。













映像も写真も、リラックス感があるのに、どこかピンと張った糸のような緊張感も持ち合わせていて、そのバランス感がいい。



都内では、H beauty and youthやビームスギャラリーで取り扱いがありますよー。





{15999F43-954A-446F-843A-4029F90B54A2}


今日もbétonのデニムのコート着ています。

大活躍!!


育てる服…というより、服と一緒に育っていきたいってほうが近いかな。


大好きで大切なブランドです。




みやれ