Boys be ambitious~M沢よ大志を抱け~ -175ページ目

週末の谷



今日は全体ミーティングがありました。



チーム全体が強くなるためには今後どういった点を改善していけばいいのなど
けっこう内容の濃いミーティングでした。



まず練習も大切ですが食事面、栄養面の改善が最重要だと思う。
いくら練習してもやはり栄養が取れてないことには。。。
早急に解決しなければいけない問題だと思う。





ほかには練習面でひとりで練習することが多くなってしまうことが上げられた。


でもこれは授業の関係上しょうがないのかもしれない
ひとりだから練習できないなんてのは僕らアスリートには通用しない
今ある環境の中で強くならなきゃいけない
だからこそ自分に厳しく!
それを超えて本当に強い選手になれると思う!!


とにかくガンバろ!!!
練習だね練習。。。






サヤマコ




今日は部門練で念願!?の狭山湖一周を達成しました(^O^)/
なんだかんだ90分でいけんだなぁ


でもこうなると2時間走る時はどこにいけばいいんだ。。。
そのときはそのときだな(笑)



とりあえず今日は風が涼しくて晴れていて気持ちがいい!
こういうときはドライブ!!!
ぼくにそんな気力はないので昼寝をしようと思います♪




ほんとの戦いはここから始まる!
5:30~ キックオフ!

今日この頃雨。。。

photo:01



所沢は今日も雨でした。。。


生活するぶんにはなんも問題ないけどね。
でもやっぱ晴れがいいよね(ーー;)



今日は狭山湖の周りを暢仁さんと順風で
二時間ほどポールウォークをしました。



最近やっと落ち着いて練習ができるようになってきました!
やっぱ練習出来てると充実感あるなぁ( ´ ▽ ` )
やっぱまずは目の前の目標に全力で取り組まなきゃな!



がんばろっ!!今日はこのへんで!!!

+13℃


今日は1日中雨(ToT)
でも雨になんて負けずに午前から練習しました!
今日は平坦な道を攻めていこうという目標でっだからいつものコースとはちがってふつうに
大通りを走ってきました。
きょうの飲み物は珍しくスポドリじゃなくて麦茶にしたんですがそれが大失敗!!!!
走ってる振動で全部あわになってしまいました。。。
しかも濃厚なあわでめちゃくちゃまずかった(ToT)/~~~
8割捨てちゃいました❤


そんな感じで走ってからバランストレーニングをしました。

クロスカントリーの選手はジャンプやアルペンの選手に
比べるとバランス力がないので今年はバランス力も鍛えていこうと思います!


まわりが強い選手ばかりなので日々勉強になります。
今日の練習はランニングとバランストレーニングの90分程度の練習で終わりました。





午後からは授業でした。
東伏見だったのであめの中の移動が大変でしたダウン授業は4限の女性スポーツ論という授業だけでした。
簡単には説明できないような授業なので説明はやめときます(笑)
授業の同じ班に本キャンで政治経済学部の先輩がいるんですが、物事の考えかたが違いすぎて圧倒されました(^_^;)

その人は4年生でもう何個か就職が内定しているとのことでした。
いまの世の中就職が難しいと言われている中それだけの成果を残せるということ
は並大抵のことじゃないと思います。
先輩には就職してからも頑張ってもらいたいです!
ほんと世の中にはすごいひとがいっぱいいるなぁ(~o~)


僕も少しでもすごい!!って言われる人になれるようにがんばろっ♪



飯行ってこょ♪

+23℃


今日は一日中あったかかったなぁ(^◇^)
授業が1~4限までありました。
3限に陸上があったわけだけどやっぱ陸上の先生はすごい人だと思った。
たぶん陸上界ではかなり顔の知られてる人なんだと思う。
そんな先生に陸上を教わることができるなんて贅沢だなぁ(^^)v
自分がスキー部だってわかった瞬間やたらと絡んでくれてうれしかった(笑)
同じスキー部の先輩のけいたさんが『あの先生の靴かっこよくね』って言って先生に
靴の話をしたらどうやらまだ発売してないらしい。。。どうりでかっこいいわけだ!!
で、結局くつはもらえなかった。。。



陸上が終わってから移動のときにのど乾いたーって言ってたらけいたさんがジュースを
おごってくれました!!!まじで神でした(~o~)ごちそうさまでした!
4限は基礎生理学でした。なんか各スポーツに大切なものはなにかってやつで、力(速さ)、
持久力、スキルの3つをグラフで表す課題がありました。僕はたまたま前にいたので先生に
当てられクロカンのことを書きました。そしたら先生がまさかのノルディックは持久力だけ
でいいんじゃねぇかっていったので僕はつい熱く語ってしまいました(^_^;)
そしたら後ろの男子にかっけぇって言われてちょっとうれしく。。。
マイクを使っていればもっと良かった気が。。。(笑
てな感じの4限でした!




それから帰って5時ごろ狭山湖へ向け走りに行きました。
校歌のテストがあるので90分間聴き続けてました。
そしてついに念願の狭山湖到着!いちおう写メに収めたけどやっぱ肉眼のきれいさは伝え
きれない。。。狭山湖の近くを走ってたらお兄さんに話しかけられ『なにかスポーツやってるんですか?早稲田ですか』って聞かれてまぁそれなりに話をしてクロカンも少しはしってて知らない人との
会話を楽しみました!それから帰って筋トレしてって感じでした。
やっと体が戻ってきたかなぁって実感できるようになってきました。


明日もこの調子で練習していきたいと思います!


それではおやすみなさい。Boys be ambitious~M沢よ大志を抱け~
Boys be ambitious~M沢よ大志を抱け~