素直で魅力あるあなたへ


こんにちは。
小野美世です。

今月の質問day、あと2席です。

明日から相談を送れます。

今!今なんとかしたい!

今聞いてほしい!!という方は、ちょうどいいタイミングなのでどうぞ!


 

 

 

 

 

今日は「二つ返事」の記事です。

 

(2020年9月16日の記事を再更新しています)

 

 

疲れたとき。

気力がなくなったとき。

エネルギー切れになったとき。


「休んでいい?」って聞いて

「どうぞーー」って言われたら、ホッとする。



気分転換したくなったとき。

ひとりになりたくなったとき。


「出かけてきていい?」って聞いて

「どうぞーーー」って言われたら、やっぱりホッとする。

 

 



たまに、子どもたちに

「ママちょっと横になってもいい?」

「ごろんと寝てから、ご飯作るけどいい?」と聞くことがある。

「うん、いいよーーー!!」と元気な声が返ってくるから、私の方が驚いてしまう。

(自分の中には、ダメーー!という声があるのだと知る瞬間。)


「うん、いいよーーー!!」って

スパーンと言われると、やっぱりホッとするのだ。




我が家では、そんなときに、夫から送られるフレーズがある。

今もたまに登場する。


「どうぞどうぞのいす」

 

 

 

別のとき。

 

 


※カレはカレーのことだと思われますw



…えっとーー、元ネタはこちらなんですが。


★どうぞのいす

 

https://pictbook.info/ehon-list/isbn-9784893252500/

 

 



保育園での発表会の演目にあって、それ以来我が家に定着した「どうぞどうぞのいす」(笑)
非常に微笑ましい可愛らしいお話です。


二つ返事って、大事だなぁと思ってね。

スパーンと「OK」を出してあげることは、こんなにもホッとすることなのだ。

なので私も、夫の

「今週、これしていい?」

「これ買うけどいい?」

「この予定でいい?」

には、だいたい「はーい」「了解」を返す。
 

苦手なアウトドアの予定でも。



反対が特にないなら、スパーンと返事する。

反対が特にないのに、「えー」とか、あれこれごちゃごちゃ言わない。


スパーンと返事できないのは、だいたいなんかある(;'∀')



自分が今いる環境の中で「安心したい」「ホッとしたい」と感じたいなら、自分からもそれを、先にさしだすことができる。

 

 

 

 


 

 

「どうぞーーー」

 

言えるとちょっと気持ちいい。

 

 

 

 

 

あなたの心が穏やかに

満たされる一日になりますように。

 

いつもつながってくれてありがとう。

 

<自分を大切にするためのん講座>

「完璧主義をゆるめる講座」

お好きな時にワークに取り組めるテキスト講座です。

大変好評いただいています。

 

 

<小野美世の動画セミナー>

・「わたしが知りたかった男心のひみつ」


 

・「もう人に言えない恋愛で悩まない6つの秘密」

(梶ヶ谷ようめいとのW講師の動画講座です)


 


 

<美世に質問day

2日間、美世から、質問へのお返事が届く「美世に質問day」次回は2月16日・17日に行います。残2席です。

質問dayの詳細はこちらです。

 

<小野美世の書籍>

2冊目:「負けるが花」

Kindle版のみ販売しています。

 

 

1冊目:「誰にも言えない夫婦の悩み相談室」

紙の本1650円、Kindle1320円です。

 

<小野美世の公式LINEアカウント>

IDは、「@onomiyo」です。

@なしだと他の方になります、ご注意を。

3,000名の方が登録してくれています♡

 

LINE@に送られるメッセージ、ご相談、ご質問は、特に承諾なくブログ等に掲載することがありますので、ご注意くださいね♡

いただくメッセージには全て目を通しておりますが、個別のお返事はあまりさしあげておりません。ご了承ください。