こんにちは。
小野美世です。


ブログのほうに全然書けなかったのですが、今週の初めにコロナ陽性になりまして、ずっと療養しております。

いや~、我が家はなんとかここまで誰も罹らずにきたので、このまま逃げ切る計画だったのですが…。

先週日曜に夫がつかまってしまい、陽性に。

接客業の職場なので、もう仕方ないですね。

 


最初は夫が「職場で陽性の人が出て、自分も熱っぽいかも」となった時点で、家に入る前にキットで検査してくれ、陰性。

翌日もわざわざ抗原検査ができる場所に行ってくれて、陰性。

その後、本格的に熱が出て、「あれ?コロナじゃないならこの熱はインフル?」と言っていたところ、発熱外来で「コロナですね」と言われたという…。

早すぎると出ないのですね…。

そして、間もなく私も発熱→コロナ陽性でした。

39.0以上の高熱は久しぶりです。そこに頭痛と身体のあちこちの痛みが加わって最初しばらく辛かったですね。食欲はゼロ。

外来でもらったアセトアミノフェン飲んでからは、一時的にでも楽になりましたが…。

 

 

久しぶりの36度台が嬉しくて撮った気がする写真。

 

 

喉がヤバい、喉が痛いという書き込みをいろいろみていたので、それもくるかな?と思いましたが、鎮痛剤で一緒に抑えられてたのか、今のところ喉の痛みはなくてすんでます。


(このままなくていいよ…)


うわさの倦怠感も、「これが!!!!」という感じです。動くと肺に負荷かかる感じ。やだ~、やだ~。後遺症で辛い人はこれがずっと続いてるってことだよね?


(今はちょっとあってもいいけど消えていってくれ…)


両親が二人とも陽性でダウン&隔離、子ども2人は元気な濃厚接触者という、「ど、どうしよう~!?」な状況でしたが、

・家にちょっと用意してあった非常食たち
・上の子はもう買い物ができる
・お義母さんの手助け
・安定のゲーム&タブレット
・先にちょっと回復してきた夫の動き

で、なんとかのりきりました…。これ、子どもたちもっと小さかったら本当に大変だった気がする。

 

 

 



我が家の体温対戦表。
ママは月曜に脱落・・・。なに、コロメって…。
私が脱落した後も書いてくれてるの知らなかった。字は汚いけど😅

子どもたちは最後までよくがんばりました。


しかし、1週間近く、普段やっている家事をまったくしないで過ごすのは変な感じでした~。
こんなの育児始まってからなかったんじゃないかな(;'∀')


やっとキッチンに立てる…。
まだ、うつさないように気をつける期間ではありますが。療養期間は12日(月)までです。

子どもたちのお昼のうどん作ってきます。


今年最後の質問day、受付開始しております。

 

 

 

あなたの心が穏やかに

満たされる一日になりますように。

 

いつもつながってくれてありがとう。

 

 

 

<自分を大切にするための新講座>

「完璧主義をゆるめる講座」

お好きな時にワークに取り組めるテキスト講座です。

大変好評いただいています。

 

<美世に質問day

2日間、美世から、質問へのお返事が届く「美世に質問day」次回は12月22日(木)23日(金)に行います。受付中です。

質問dayの詳細はこちら

 

<小野美世の書籍>

2冊目:「負けるが花」

Kindle版のみ販売しています。

 

 

1冊目:「誰にも言えない夫婦の悩み相談室」

紙の本1650円、Kindle1320円です。

 

 

<小野美世の公式LINEアカウント>

IDは、「@onomiyo」です。

@なしだと他の方になります、ご注意を。

3,000名の方が登録してくれています♡

 

LINE@に送られるメッセージ、ご相談、ご質問は、特に承諾なくブログ等に掲載することがありますので、ご注意くださいね♡

いただくメッセージには全て目を通しておりますが、個別のお返事はあまりさしあげておりません。ご了承ください。