こんにちは。
小野美世です。

先週は、2月の「美世に質問day」でした。
 

 

​質問dayで定期的にいただくテーマ

 


定期的にいただくテーマが、「二人で生活を始めたばかりの時期のお話」「家計のお話」です。

どちらも、私自身も「ぎぇぇぇぇぇ…!(´;ω;`)」となりながら向き合った時期がありますので、ついつい熱が入るところであります。
 

 

 

 

大事なんです。
特に、「二人で生活を始めたばかりの時期」は。

生活習慣が合わなくて当たり前だし、
二人の「当たり前」が違うのも当たり前。

家事に対する考え方、やり方、違って当然で、
二人の休日の過ごし方のパターンも、これから作っていくところです。

現実を見る時期でもありますよね。
相手のイメージが変わった。
相手に期待していたことが、なんか違う形で返ってきた。
お付き合い時代にはわからなかったことが、初めてわかった。


夫と暮らし始めたばかりの頃、テレビひとつとってもよくぶつかりました。

深夜までいろんな番組をみたい夫
寝たい私

お笑い番組が大好きな夫
それは一番見ない私

テレビをつけながら寝る夫
テレビがつけっぱなしであることにキレる私

…これをしばらく1Kの逃げ場がない部屋でやっていました。(よくやってたなぁ(;'∀'))

そのすり合わせを通して、自分の苦手なこともたくさん見えてきます。
相手に指摘されると痛いこともたくさんわかってきます。

ポイントは本当にひとつだけで、「あきらめないこと」
特に、この時期は。

お互いに、「わぁ、これだけ違うんだ」ということをわかって
「じゃあどうしたらお互いの不満が減るかな」の工夫がいります。

それを繰り返しているうちに「二人のやり方」ができていきます。
片方だけがんばってもダメです。だからなるべく、「これどうする?」と話せるといいんです。

『負けるが花』にもそのあたりは書きましたね、大事なので…。

 

 





ありがたいお言葉もたくさんいただいています。
 

 

 

 

 

 

(ご感想部分のみ抜粋しています)



いまだに突如として「私なんかもう何にもできないんだ病」が出てきたりしますので、こういうお声はちゃんと覚えておかねば…。

(は?何言ってんの?と言われそうですが、これが私のめんどくさい部分との付き合い方である)



自分の道を決めた方、自分の性質を改めて知った方、自分の方針が間違ってないことを確認した方、最強のサポート役を手に入れた方、不安の元が分かった方、そして、自分の今の「がんばりどころ」を確認した方…。

2日間の貴重なやりとり、ありがとうございました。
今後も変わらず、応援しています!

3月の質問dayは、3月16日(木)17日(金)に行います。
受付開始は、2日(木)19時より。

 

 

 

 

あなたの心が穏やかに

満たされる一日になりますように。

 

いつもつながってくれてありがとう。

 

<自分を大切にするためのん講座>

「完璧主義をゆるめる講座」

お好きな時にワークに取り組めるテキスト講座です。

大変好評いただいています。

 

 

<小野美世の動画セミナー>

・「わたしが知りたかった男心のひみつ」


 

 

・「もう人に言えない恋愛で悩まない6つの秘密」

(梶ヶ谷ようめいとのW講師の動画講座です)


 


 

<美世に質問day

2日間、美世から、質問へのお返事が届く「美世に質問day」次回は3月16日・17日に行います。

受付開始は3月2日(木)19時より。

質問dayの詳細はこちらです。

 

<小野美世の書籍>

2冊目:「負けるが花」

Kindle版のみ販売しています。

 

 

1冊目:「誰にも言えない夫婦の悩み相談室」

紙の本1650円、Kindle1320円です。

 

<小野美世の公式LINEアカウント>

IDは、「@onomiyo」です。

@なしだと他の方になります、ご注意を。

3,000名の方が登録してくれています♡

 

LINE@に送られるメッセージ、ご相談、ご質問は、特に承諾なくブログ等に掲載することがありますので、ご注意くださいね♡

いただくメッセージには全て目を通しておりますが、個別のお返事はあまりさしあげておりません。ご了承ください。