こんにちは。
小野美世です。


次に出す電子書籍の表紙ができました!
こちらです。




タイトルは、

セックスレスを一方的に我慢しない
「したがらない夫」との話し合い方

です。


またすごいタイトルを…と思われたあなたは、ずっと小野美世を知ってくださっている方ですね、ありがとうございます。笑

いろいろな勇気が必要でした。
でも、ずっとまとめたかったことをまとめました。

こちらの記事の内容も入れたかったけど…、今回はその手前までとなりました。しかし、その手前まででもすごい量だったので、読みやすく整えて下さった編集さんに感謝しかありません。



タイトルと表紙も、編集さんに作っていただきました。

この、縦書きで少しジグザクとしたフォント、アンバランスな心模様を表しているようで、とても気に入りました。


そしてこの本、電子書籍でよかったです。

書店では、レジに持っていきにくいこと、この上ありませんよね。

この情報を知りたい方、必要な方が、ご自身のスマホ内で、デバイス内で、人目を気にせず読んでくださったらと思い、作った本です。




編集さんとは、「すごいタイミングになりましたね」という話をしています。

というのも、こちらの実写ドラマが明日から始まる…。

「あなたがしてくれなくても」




セックスレスをテーマに扱った有名な漫画が原作です。
読んだことある方も多いんじゃないでしょうか。





連載開始が2017年。もう6年になるのですね。あのころ、他にも「1122」などの作品もあったりして、

わーー、こんなに綺麗な絵で、セックスレスのテーマが描かれるようになったんだーー( ゚Д゚)

と思っていました。

私は、読んでません…。

リアルなセックスレスの相談をずっと受けている立場からすると、フィクションのものはどうしても「フィクションだから」とみてしまって、

「これ、着地点をどこにするつもりで描かれているのだろう…」

と考えてしまいます。(もう完全に職業病ですね(;'∀'))

解決策は提示されるのかな?
どのくらい取材して作るもんなんだろう。
わぁ、あの心理もこの心理も入ってるね!

とか思って絶対集中できないよ…

なので、ずっと漫画も読まず、このテーマのドラマも見ずにきてしまいましたね。




でも、今回は、原作を読もうかなと思います…せっかくのいいチャンス…(編集さんにもずっとそう言ってて、もはや読む読む詐欺になってる)


ドラマ化されることで「パートナーとのセックスレス」が話題になり、

私、この人と同じ気持ち!と初めて気づく方もいるだろうし、

彼や夫がこのドラマ見て、私の辛さをわかってくれないかなと思う方もいるだろうし、

登場人物の気持ちがわかりすぎて(実写であるがゆえに)なんか辛くなる方もいるかもしれません。

こういうこともあるんだな。
こういう気持ちになるものなんだな。

と、自分自身や相手への理解につながったら、一番理想的だなと思います。


が!

しかし!


現実には、性の価値観が違う二人には、やっぱりどこかで「話し合い」が必要になるんだな…。

また、本に込めた思いは、おいおい書いていこうと思います。






あなたの心が穏やかに
満たされていきますように。

いつもつながってくれてありがとう。



<新しく加えます!>

「負けるが花パートナーシップスクールオンライン講座」

受付中です。


<自分を大切にするためのテキスト講座> 

「完璧主義をゆるめる講座」 

お好きな時にワークに取り組めるテキスト講座です。

大変好評いただいています。 


<小野美世の動画セミナー>

・「わたしが知りたかった男心のひみつ」

 

 


<美世に質問day

2日間、美世から、質問へのお返事が届く「美世に質問day」次回は4月27日(木)28日(金)に行います。受付開始は4月13日(木)19時より。

質問dayの詳細はこちらです。


<小野美世の公式LINEアカウント>

IDは、「@onomiyo」です。

@なしだと他の方になります、ご注意を。

3,000名の方が登録してくれています♡

 

LINE@に送られるメッセージ、ご相談、ご質問は、特に承諾なくブログ等に掲載することがありますので、ご注意くださいね♡

いただくメッセージには全て目を通しておりますが、個別のお返事はあまりさしあげておりません。ご了承ください。