こんにちは。

小野美世です。




上の子が中学生になり、お弁当生活がスタートしました。


京都市は、お弁当持参か給食かの選択制で、全員給食ではありません。(政令市の中でもそういうところはいくつかしかないらしいです)


自分の中学校時代は当たり前に全員給食だったので、


「え!?中学校からお弁当?なぜ?はぁ…💦」


と思っていました。


しかも、娘に


「(お弁当と給食)どっちがいいの?」と聞くと、


「お弁当☺️✨」と即答。


う、嬉しい✨

しかし!!いやいや、嬉しいのと毎日ずっととは違う!笑


うぇー、逃げられない…。

まぁどうせ高校に行ったらお弁当生活になるよね。

3年早まっただけだよねと思いつつも、下の子と合わせると…10年近くお弁当生活が続くことになるんだけど😅


今年の初めにようやく市議会で全員給食への動きを検討する的な話が出たようですが、はてさて、下の子のときに間に合うのだろうか。




お弁当作りといえば、私の育児生活の中で、


もうすでにいろいろあれこれやってるのに

お弁当を毎日当たり前にされると

私が爆発する


という存在でした。


(遠足とかの1日だけならいいよ。あと、学童の夏休み冬休みも何とか作ってた)


こちらの記事が懐かしい。

2016年に書いたものですよ。

子どもたち、6歳と2歳。


そうそう。

 

私も、お弁当作ってたなぁ。

 

子供がいなかったときは、自分と夫の分を作ってたし、娘が産まれてからも、しばらくしてから、再開して作ろうとした。


 

でも、だんだんしんどくなった。

 

イライラしながら作るようになった。

 

歯を食いしばりながら、作ったこともあった。


 

あのときのお弁当には、おかず以外の怨念も、きっと入ってたに違いない。


で、夫にも八つ当たりした。


私、こんなにやってるのに。

 

あなたは、何にもしてない。


 

育児を十分手伝ってくれているはずの夫に向かって、そう言った。

↓↓↓




結局このあとお弁当作りは再開されることはなく、この4月に至りました笑


夫も


「みよちゃんは朝お弁当作りが入ると機嫌悪くなる」


すっかりこの認識だったので


「作らないで!」


とまで言われていました。


さて、1ヶ月経過しましたが。








まぁ、なんとかやれています。


朝も何とか起きれています。


日曜の午後は、お弁当用のおかず作る時間になりました。それがあれば…!あとが、楽…!


そして結局、夫のお弁当も作るようになった。

(上の写真の2つめのお弁当は、下の子の学童用のもの。夫にはもっと大きなお弁当箱で作っています)


一人分作るより二人分のほうが、夫のお昼代もなしでいいし。


これまではずっと気にしないふりをしていましたが😅コンビニで買うのが続くのもね、と思って。


明日からの2日間は、上の子に、試しに給食を頼んでもらった。


好きなメニューであれば食べれるって感じだったら、


お願い、たまには

給食にして〜😭


この作戦でいこうと思っています(笑)

その間休憩してまたがんばるのだ。


子どもたちがそれぞれ大きくなって、細かいお世話もだいぶ減って、私の方にも余裕が出てきたから、そんなに負担に感じなくなったということなのでしょう、結局は。


我が家のお弁当問題は、これで終結となりそう。


たぶんもうしばらくすると、


この子にこうやってしてあげられるのも

あと少しなんだな…


という気持ちが出てきて、きっとそれが原動力になって、最後までやりきれるのかな、と。


そんな気がしています。




いよいよ、明日5/1発売となりました!




セックスレスを一方的に我慢しない

「したがらない夫」との話し合い方

5月1日発売、予約受付中です。




あなたの心が穏やかに
満たされていきますように。

いつもつながってくれてありがとう。


<Kindle書籍を出します>

予約注文受付中!


<自分を大切にするためのテキスト講座> 

「完璧主義をゆるめる講座」 




<美世に質問day

2日間、美世から、質問へのお返事が届く「美世に質問day」次回は5月下旬に行います。

質問dayの詳細はこちらです。


<小野美世の公式LINEアカウント>

IDは、「@onomiyo」です。

@なしだと他の方になります、ご注意を。

3,000名の方が登録してくれています♡


LINE@に送られるメッセージ、ご相談、ご質問は、特に承諾なくブログ等に掲載することがありますので、ご注意くださいね♡

いただくメッセージには全て目を通しておりますが、個別のお返事はあまりさしあげておりません。ご了承ください。