記憶が鮮明なうちに続きです~。


さて、旅行中の天気予報がイマイチで残念な思いでしたが、翌朝目覚めると


青空が少し見えてきていました
{49141D11-6EC3-481E-B740-3A954786DA11:01}

この日はまずは万座毛へ

左上は象さん岩、そして右上もなんとなく動物っぽい。熊に鼻をかじられて白目剥いてるパンダ、、なんじゃそら
{89162420-5661-4F79-A9DA-BC1D147929E9:01}

ちょっと風が強めでしたが、気温はすでに18度くらい。余裕で半袖
でもこの時期に半袖を着てるのは観光客くらいなんですって。沖縄人もダウンを着ます!ってガイドさんが言ってました


そして本日のメインイベントに向けて北上する途中にはブセナテラスが見える海岸線。ちょうどこの時に太陽が射して、なんとも美しい海の色を堪能することができました


{3980680E-1836-4E09-ADAF-29B9DBAC35F6:01}

{622C5D16-8057-430B-8F5A-43F83F7DD992:01}


メインイベント前には腹ごしらえをしなくちゃね!という事で沖縄そばのお店へ。
鰹出汁が効いていて薄味なのにお肉にはしっかり味がしみて、とても美味しかった

{90DC663C-B206-491A-BC38-14CC9174DAC7:01}
ハイビスカスとオールスターハイビスカス笑


それではいよいよ、、
美ら海水族館へ!!

{2F7C08A6-590D-4EB4-9AA0-167877EBFE95:01}

まずは
{4F1E498E-B566-43D6-93A8-9817BAC135AB:01}

ナマコを触るヌルッとしてるのかと思いきや繊毛でふわふわでした。でも裸足でいきなり踏んづけたら気持ち悪いだろうな


そして進むごとに水槽には沢山の魚達が。
見飽きなくてなかなか前に進めません
{91C067FF-1316-4E4F-BC50-3D1EA4A84D06:01}

{83659E66-400A-4B7F-B83E-DDFB9908017C:01}


おおおー出た!!ボケててすいません。
{0911E6DF-0678-4A41-9CDF-FA31BBBD6438:01}

画像貼りすぎ注意が出たので
この先は次回へ~。