沖縄の旅、最終です^ ^


ガンがラーの谷を出た所で友達が迎えに来てくれていて、ランチへと向かいました。


こんな広々とした海を望む高台にあるお店では
{BE540036-8223-42E6-AECE-14F4FF195CF8:01}


{87E9DB66-1B8E-49C7-882A-4FCCCD2DE038:01}
なんとグリーンカレー。揚げ鳥もついてボリューム満点
友達のトムヤムクンラーメンも美味しそうでした 
さらにはアグー豚のソーセージも~


たっぷり食べて、海を眺めた後は


奥武島をぐるっと一周。
{1C2B1208-7103-4C41-ACAE-02936EE9D5A6:01}



ここの島の天ぷらは名物だそうで行列ができるんだとか。
満腹過ぎて断念。う、か、つ!ランチ食べ過ぎたゲッソリどんな天ぷらか気になるからネットから探してみました。
{815D7C10-737D-4DD1-997E-EB41E738114B:01}
魚はもちろん、紅芋もお勧めだそうです~。


そして向かうはずっと会いたかった彼女たちの元へ~


べるちゃん
{BB962012-AD65-4D79-B421-63B8E86A9302:01}

妹のちゅらこちゃん
{3A62D059-1BE3-40D4-945D-D03F04FA60EB:01}

そう、友達の娘っこ姉妹
友達が子猫だったべるちゃんを保護してから、ちゅらこちゃんが来て、今に至るまでをずっと見ていたので、親戚のおばちゃんさながらの気持ちでした


{3803CDBA-3960-4134-B011-1D63F8CAC7A4:01}
べるちゃんは人慣れ抜群、会ってすぐに撫で撫で、抱っこさせてくれました。ほわほわの毛並みがなんとも気持ちよい美人さん


{6F40A2A5-2849-498F-B256-CA3A38038E1C:01}
ミケ模様が綺麗なちゅらこちゃんは内弁慶とのことで、始めは警戒されてしまいましたが、時間経過と共に興味を持ってくれたのか近づいてきてくれました 


ニャンプロ~  えいっえいっと押し出しを図る姉と踏ん張る妹爆笑
{22127B8C-3C7C-42CC-AD74-7073B9D6C79F:01}

さて、この2人が乗っているカゴ、実は月桃と言う草を友達が手編みして作ったものなんですラブ


適度な厚みで、触ると柔らかな弾力があり、なんとも心地よいのです。姉妹もとってもお気に入り


そして私もお気に入り前日に会った時にはコースターをプレゼントしてくれました!

じゃん
{FA384491-2D9C-4610-B129-5923BFE1AF38:01}

家に帰ってきてからもこのコースターにカップを置くたびに沖縄の楽しかった時間を思い出していますありがとう~


その後には首里城へ送ってもらい
{7B76F57B-F96F-4C20-B239-60D33056CA78:01}
観光して
楽しさ満載の沖縄旅は幕を閉じました~。


きっとまた行くからね~